あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

【学び】未来の自分に合わせない

「頑張らない」が、

最近のテーマの僕。

 

人に認められたくて、

頑張る自分。

naturalhspman.hatenadiary.jp

 

サボりたくて頑張る自分、

naturalhspman.hatenadiary.jp

 

など様々な、

「頑張る」を見つめてまいりました。

 

頑張るとは、

自分の境界線を超えてしまうということ。

 

つまり、

本来の自分のペース、気質、やりたい範囲を超えてしまい、

自分じゃなくなってしまうわけです。

 

自分の境界線を越えると、

ストレスがかかり、

反動がやってきます。

 

急にサボりたくなったり、

暴飲暴食し始めたり、

人に八つ当たりし出したり。

 

穏やかでいられなくなってしまうわけです。

 

僕の場合、一人になると、

それがとっても顕著になり、

 

やたらと夜更かししたり、

部屋が散らかり始めたりし始めるのです!

 

 

というわけで、

どうしたら穏やかでいられるのか?

 

実験実証中の今なのですが、

 

自分を見つめていると、

新たな頑張ってしまう自分を

発見いたしました。

 

それが、

未来に向かって頑張る自分

でございます!

 

 

「将来、〜がしたい。」

「こんな自分になりたい。」

「あんな人に憧れる。」

 

などなど、

 

理想の未来像や夢などを、

掲げることがあります。

 

すると、

「そのためにはどうすべきか??」

を考え始めるわけです。

 

「あれをする必要がある。」

「これはやめないといけない。」

と、

あれやこれや考え始め、

 

「今これしたい!って思ってたけど、

そんなことしている場合じゃないでしょ!」

「そんなんじゃ憧れの自分になれないよ!」

 

と自分を叱咤しはじめるわけです。

 

そして、

自分の中のTo doリストが増えてゆき、

 

いつの間にやら、

すべきことでがんじがらめに。。。

 

そして日々がすべきことだらけになり、

楽しくなくなり、

サボりたくなる。

 

サボって、

やるべきことができなくて、

自分が嫌いになってゆく。。。

 

そんなループにはまってゆく自分が

いたわけでございます!!

 

 

未来の自分すらもまた、

自分の境界線の外側にあるわけで、

 

未来に、

今の自分を合わせようとすると、

無理が生じてくるのです。

 

その根底にあるのは、

自分を否定する心。

 

 

「未来の自分になるためには、

こうしないといけない。」

 

という気持ちの裏には、

「今の自分のままじゃダメなんだ。」

「このままじゃ手に入らない。」

という自己否定が隠されているのです。

 

今の自分を信頼できないから、

苦しくなってしまうわけです。

 

 

 

大切なことは、

信頼すること。

 

ありのままの自分を、

自分の歩んでいる人生を、

 

そしてその奥に広がる宇宙を信頼すること。

 

 

今この瞬間、

目の前にあることに100%向き合う。

 

自分が今したいと思うことをやり、

その喜びを堪能する。

 

喜びは今この瞬間にしかないわけで、

その喜びの波動が、

新たな喜びへと連れていってくれる。

 

 

未来の自分に合わせなくても、

 

今この瞬間の自分を生きていれば、

未来の自分が会いにきてくれるのです。

 

 

そんなことを日々実験してゆきます。

 

今日はまったりしたい気分だったので、

自分の心に従い、

お部屋でまったり。

 

この時間にブログを書きました。

 

少しお外に出たくなったので、

今から畑に出てきまーす!

 

今日も気づきに感謝です。

まるっ!!

 

f:id:naturalhspman:20200210144017j:plain

 

 

2月16日はSangoマルシェ!!

うちの畑で育った無農薬・無肥料のお野菜が買えるチャンス!!

 

2月23日はロケットストーブ作り体験あります。

ガスがなくても、薪があれば、生きていける!

生きる喜びと信頼を一緒に分かち合いましょう。

 

詳細は⏬⏬

yaaninjuyui35.wixsite.com


  

こんな僕たちと一緒に学びあいませんか??

www.sangookinawa.org

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキング参加実験中。ポチっとしてくれると嬉しいです!

 


人気ブログランキング

ランキング参加実験中。こちらもポチっとしてくれると嬉しいです!

 

【アクタージュ】自分で在り抜く。その生き様に思わず涙。

最近、大好きな漫画、

アクタージュ。

 

 

naturalhspman.hatenadiary.jp

 

 

その新刊が届きました。

 

amazonで予約注文し、

発売日の4日に届くかと思いきや、

 

到着予定は11日と言われた、

なんという沖縄マジック!!

 

さすがにもうちょっと早く着くだろうと思い、

毎日3回はポストを確認(笑

 

ついに本日届きました!!

 

 

アクタージュ act-age 10 (ジャンプコミックスDIGITAL)

アクタージュ act-age 10 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 

 

 

早速、畑で読み始め、

 

読了後、

気がついたら、

勝手に涙を流しておりました。

(部屋でひとり漫画を読み、涙を流す31歳男子の絵面は、なかなかシュール笑)

 

自分でもびっくりし、

「なんで泣いてるんだろう。」

と思わず口に出てしまう(笑

 

 

なにがあっても自分を貫く。

唯我独尊。

 

そんな一人の男の生き様と成長に、

涙した本日でございました。

 

 

愛されているから、

自分らしく在る。

 

ということは、

実は意外と簡単。

 

 

その先にある姿勢。

 

好かれようが、嫌われようが、

ただ我が道を往く。

 

その姿勢にこそ、

大きな自由を感じたのです。

 

 

それは、

愛される以上の喜びを、

自分で在ることの喜びを知っているから、

できること。

 

 

嫌われることを恐れず、

愛されることを手放し、

ただ自分で在ることを突き抜けると、

 

そこに新たな表現が生まれる。

 

それが結果的に、

目の前の人たちへの奉仕となる。

 

自己中心的な人ほど、

愛が深い。

 

そんな姿を、

見ることができました。

 

 

僕自身を振り返ってみると、

 

全体ミーティングや畑作業日など、

みんなが集まる日が近づくと、

 

急に、

「あれしなきゃ!これしなきゃ!」となり、

焦り始める自分がいることに気づきました。

 

そこにあるのは、

自分をよく見せたいという「見栄」や「プライド」。

 

「みんなに手伝ってもらいたい!」というヘルプが、

畑作業日のはずなのに、

 

みんなが来ることに焦り、

自分を忙しくして、苦しくなってたら、

元も子もないやないかーい!!

 

見栄っ張りな自分=好かれたい自分が、

いかに自分のペースを乱し、

無理をさせているのかがよくわかりますね(笑

 

 

どんな時も、

「今本当にしたいこと」に集中する。

 

瞬間瞬間の自分を最大限に表現することに、

愛されること以上の喜びがあるのです。

 

そのためにも、

「どんな自分でもいい。」

「絶対に大丈夫。」

という自己信頼感を深めることが、

大切ですね。

 

 

魂のこもった漫画の力は、

本当にすごい。

 

絵と文字だけで、

人を感動させる。

 

その波動の凄まじさたるや。

 

しびれます・・・!!

 

今日も素敵な作品との出会いに感謝です。

まるっ!!

【学び】ありのまま流れること

考えに考え抜いた正解を出すよりも、

 

何も考えず、

とにかくやってみる。

 

やったぶんだけ、

新しい世界が見えてきて、

次の一歩が見えてくる。

 

 

やろうと思ったことを、

やるまでの心理的な距離を、

作るのは、

 

失敗への怖れ、

もしくは本当はやりたくないこと。

 

 

自分も宇宙も信頼して、

流れること。

 

やっていこう!

 

 

naturalhspman.hatenadiary.jp

 

そう思い、

実践に移す今日。

 

無性にかき揚げを食べたくなり、

畑から人参を抜いて、

 

人参・人参の葉・玉ねぎを、

かき揚げしたら、

 

信じられないくらい美味しかった!!

 

f:id:naturalhspman:20200208215736j:plain

 

やっぱり遊びが大切だ。

 

これだけ安心の場を受け取れているのだから、

 

正しさをやろうとするのではなく、

喜びを表現しよう!

 

今日も学びに感謝です。

まるっ!!

 

 

 

 

 

 

 

【学び】頑張るよりも遊ぼう!

昨日草刈りをしていると、

 終了予定の時間になり、

 

でも、

あとちょっとだけ刈りたい場所が残っていて、

 

もうひと踏ん張り!と

自分を鼓舞して、 

草を刈り切った。

 

そして、

仕事が終わると、

 

なぜかどっと疲れて、

無性にサボりたくなり、

 

その日の夜は、

思いっきりグータラした訳です!!

 

 

最近はこの

「サボりたい。」

という気持ちを、

観察している訳でございます。

 

この気持ちは往往にして、

自分が「頑張った!」と思った後に、

やってくるのです!

 

頑張ろうということは、

「自分に〜させよう」という、

意図が発生します。

 

すると、

目の前の物事が、

「しなきゃいけないこと」に様変わりし、

 

やりたくない気持ちが湧いてくる訳ですね。

 

要は、

学校の宿題をやるみたいな気持ちになるわけです。

 

やりたくないけど、

やらなきゃいけないこと。

 

そうなってくると、

選択肢は二つ。

 

見ないふりしてサボるか。

さっさと終わらせてサボるか。

 

どちらにしても、

「サボりたい!」

を見ちゃってるわけでございますYo!!

 

 

草刈りはやりたくて始めたはずなのに、

もはや目の前の物事が、

「やりたいこと」ではなくなってしまっている。

 

喜びではなくなってしまっているわけです。

 

 

僕たちは、

そうやって無意識に、

 

自分をルールでがんじがらめにします。

 

「今日はここまでやろう。」

 

「あの日までに終わらせよう。」

 

「家族を守るためにこれだけのことをやる必要がある。」

 

「男ならこれくらいことできて当たり前だ。」

 

そうやって、

勝手な決め事を作り、

自分に何かをさせようとするわ毛です。

 

 

本来は、

やりたいことをやりたいはず。

自分のやりたいペースもあるはず。

 

にもかかわらず、

そんな自分を無視して、

 

自分を何者かにさせようとするのです。

誰かの期待に応えようとするのです。

 

それがゆえに、

「したいこと」が「しなきゃいけないこと」に

変わってしまうわけでございます。

 

そのくらい僕たちは、

クソ真面目なわけでございますよ!!

 

 

でも、

子供の頃の純粋な僕たちが、

一番楽しかったことは

「遊び」

 

自分のしたいことをする遊びは、

どれだけやっても疲れない。

 

誰の期待にも答えなくていい。

 

自分がやりたいからやるだけ。

 

そこには、

なにものにも束縛されない、

自由と解放があったわけです。

 

 

大人になったからって、

自分でない何かになる必要はないし、

全部を義務感で縛り付ける必要はないのです。

 

ありのままの自分を、

120%解放できていることこそが、

 

一番の喜びで、

パフォーマンスを発揮できるわけです!

 

f:id:naturalhspman:20200207212739j:plain

 ホリエモンもそう言ってる!

 

様々な決め事を手放し、

頑張ることを手放し、

 

自分自身を解放すること。

もっともっと遊ぶこと。

 

今月のテーマにさせていただくでやんす!

 

 

今日の気づきに感謝です。

まるっ!

 

 

f:id:naturalhspman:20200207212359j:plain

 

2月16日はSangoマルシェ!!

うちの畑で育った無農薬・無肥料のお野菜が買えるチャンス!!

 

2月23日はロケットストーブ作り体験あります。

ガスがなくても、薪があれば、生きていける!

生きる喜びと信頼を一緒に分かち合いましょう。

 

詳細は⏬⏬

yaaninjuyui35.wixsite.com


  

こんな僕たちと一緒に学びあいませんか??

www.sangookinawa.org

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキング参加実験中。ポチっとしてくれると嬉しいです!

 


人気ブログランキング

ランキング参加実験中。こちらもポチっとしてくれると嬉しいです!

 

【学び】「我慢」が「受容」に変わるには

昨日は月一回の

Sangoの読書会。

 

 

遺伝子易経

遺伝子易経

  • 作者:リチャード ラッド
  • 出版社/メーカー: 市民出版社
  • 発売日: 2019/05/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

教材はこちら!

(今回の記事は、遺伝子易経がわからなくても、読める記事となっているはず!😎👍わからないところは雰囲気で察してくださいませ💁‍♀️笑)

 

 

 

テーマは、

「束縛」・・・!!

でございました!

(遺伝子易経がわかる人用にメモすると、25番の遺伝子です。心の闇が「束縛」。天の才は「受容」、天の光は「普遍的な愛」。)

 

なかなか

重いですね(笑

 

実は僕、

めっちゃ束縛の強い男子なのでく!!!笑

(遺伝子易経的に、僕はこの遺伝子を2つ持ってます笑笑)

 

 

皆様、

意外に思われるかもしれませんね!

 

「こんなに穏やかで、

なんでも許してくれそうな人が、

束縛が強いだなんて!!」

 

「信じられなーい!!!」

 

そんな声が、

聞こえてきそうですが、

(どこからだよ!!笑)

 

もともと、

物や人に対する執着はかなり強いのです。

 

粘着性です。

こだわりがなかなか捨てられません。

 

ゆえに、

自分の正しさを人に押し付けるところが強くあります。

 

 

しかし、それだけではございません。

 

もっと深く自分を見つめてみると、

意外な発見が・・・!!!

 

 

「相手」を束縛する以上に、

「自分」を束縛させようとする。

 

そんな自分がいるではありませんか!!

 

 

子供の頃から、

親の意に沿うように生きてきました。

 

自分のわがままよりも、

親の意向を気にし

 

「いい子」でいようと心がけてきた訳です。

 

つまり、

親の望んでいる(であろう)子どもになるよう、

たくさん の「我慢」を自分に強いてきたのです。

 

したいことよりも、

すべきことを優先し、

生きてきた訳でございます。

 

それこそが束縛・・・!!!

 

僕がいい子を演じようとするのは、

誰のせいでもなく、

遺伝子レベルで染み付いた癖だったわけです。

 

それだけ自分を、

正しさでがんじがらめにしているため、

 

周りの人間に対しても、

正しさを求めてしまう訳です。

 

自分の意に沿わなかったり、

周りの人が自由に振舞っているのをみると、

すぐにご機嫌斜めになるわけです。

 

めんどくさいやつやないかーい!!

 

 

自分で自分を縛る意識が強すぎるがゆえに、

相手の言うことを、

なんでも受け入れようとする自分がいます。

 

でもそれは、

真の意味で受け入れている訳ではないのです。

 

自分を押し殺し、

自分に正しさを押し付け、

「我慢」してきたのです。

 

 

一緒に生活していたゆりさんとの間でも、

そんなことがよくありました。

 

自分の意よりも、

相手のやりたいことを尊重しがちな自分がいました。

 

すぐに自分を諦め、

我慢してしまうのが僕でした。

 

 

naturalhspman.hatenadiary.jp

 そんな癖もあり、別居生活の中で訓練中な訳でございます。

 

では、

「我慢」と「受容」の違いは何か?

 

それは、

意識がどこを向いているか?

にある訳です。

 

「我慢」している時、

意識は相手を見ています

 

自分を無視し、

相手の意に沿おうとしている訳です。

 

一方、

「受容」している時、

意識は自分を見ているのです。

 

自分が何を感じているのか?

自分はどうしたいのか?

自分はどんな人間か?

 

そこに意識が向いている訳です。

 

 

だから、

相手に何か言われた時、

 

「嫌なものは嫌!」

とはっきり言える訳です。

 

誰よりもまず、

ありのままの自分を受け入れているのです。

 

それって、

相手を受容したことにならないじゃん!!

 

とも思えますが、

ここで不思議な逆転現象が起こるわけです。

 

自分を受け入れれば受け入れるほど、

相手のことがよく理解できるようになってきます。

 

相手がどうしてその発言をするのか?

どんな感情を抱いているのか?

どんな癖がその行動をさせているのか?

 

自分のことを知るほどに、

相手のこともよく見えてくるのです。

 

相手のことが理解できると、

相手に反応することが減ってゆきます。

 

それがゆえに、

穏やかに相手を受け入れ、

対応することができるようになるのです。

 

少しずつ、

僕にもそんな変化が訪れています。

 

 

naturalhspman.hatenadiary.jp

 穏やかに感情を見つめることができた一幕。

(あっ、でも内心はドッキドキでした笑)

 

 

相手を受け入れようとすることよりも、

 

まずは、

自分を感じ、理解し、受け入れること。

 

ありのままの自分を許すことが、

自分を「こうすべき」という束縛から解放し、

 

相手のありのままも

受け入れることができるようになるのですね。

 

今日も気づきをいただけたことに感謝です。

 

まるっ!!

 

f:id:naturalhspman:20200206231915j:plain

 

2月16日はSangoマルシェ!!

うちの畑で育った無農薬・無肥料のお野菜が買えるチャンス!!

 

2月23日はロケットストーブ作り体験あります。

ガスがなくても、薪があれば、生きていける!

生きる喜びと信頼を一緒に分かち合いましょう。

 

詳細は⏬⏬

yaaninjuyui35.wixsite.com


  

こんな僕たちと一緒に学びあいませんか??

www.sangookinawa.org

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキング参加実験中。ポチっとしてくれると嬉しいです!

 


人気ブログランキング

ランキング参加実験中。こちらもポチっとしてくれると嬉しいです!

 

【畑】祈りと喜びで育つ畑とはなんぞや??

こんばんは。

アスペ&HSP男子の大北です。

 

本日は、

僕が所属しているコミュニティSangoのブログを更新しました。

(久々っ!!)

 

僕が園主をしている「Sangoファーム中城」。

 

f:id:naturalhspman:20200205205040j:plain

木の上でドヤ顔しているお猿さんが園主です笑

 

無農薬・無肥料・水やりなしで

いろんな野菜や果物の栽培・実験をしているわけですが、

 

一体どういう想いでやっているのか?

「祈りと喜びで育つ畑」ってどういうこと?

 

そんなことを、

改めて整理したくて、

言語化いたした次第です。

 

 

なかなかパトスがほとばしる文章になっております。

(パトスってなんぞや??笑)

 

よければ是非お読みくださいませ!!

 

sango-okinawa.hatenablog.com

【自分研究】頑張りすぎは誰のため??

つい反抗してしまう。

なかなか素直になれない。

 

そんな相手こそが、

実は一番大好きで、

 

大好きだからこそ、

見栄を張りたかったり、

 

弱さをさらけ出すことを、

怖がってしまったりする。

 

 

そして実は、

そんな相手にこそ、

一番安心しているのかもしれません。

 

安心しているから、

反抗もできるし、

八つ当たりもできるのです。

 

そして一番、

自分のことを認めて欲しい相手なのです。

 

あなたにとって、

そんな相手は誰ですか?

 

 

 

昨日一昨日、

僕はなかなか頑張りすぎていました。

 

頑張ること自体がダメではないけれど、

過ぎたるは及ばざるが如し。

 

頑張りすぎるってことは、

自分のペースじゃないわけで、

 

無意識にだんだんと、

疲れてくる。

 

 

疲れてくると、

なんだかパリパリしてきて、

 

感情的になりやすく、

ちょっとのことでイライラします。

 

そして、

八つ当たり・・・!!

 

となるギリギリのところで、

自分が頑張り過ぎていることに気づき、

(偉いぞ、僕!!)

 

今日は自分のペースを大切に、

整理整頓に勤しんでおりました。

 

f:id:naturalhspman:20200204214723j:plain

昨日作った壁のところに物を配置!!

 

そしたら、

だんだんと落ち着いてくる自分。

 

「どうして頑張りすぎるんだろう??」

と自分を見つめる余裕が生まれてきました。

 

 

頑張りがすぎるということは、

自分のペースじゃないということ。

 

自分のペースじゃないということは、

誰かのペースになろうとしているということ。

 

「あれもこれもしなきゃいけない!」

「頑張らなきゃいけない!」

という気持ちは、

 

自分じゃない何者かになろうしている気持ち。

 

つまり、

「今の自分じゃいけない!」

「あれもこれもできる人じゃないといけない!」

と自分を駆り立てているということ。

 

 

今の自分じゃダメなんだ

という強迫観念。

 

そこにあるのは、

認められないという怖さ。

 

つまり、

頑張らなきゃいけないという気持ちは、

誰かに否定されるのではないか?

という怖さに根ざしているのです!

 

 

だとしたら、

誰に??

 

僕は誰に認められたいと、

強く思っているのだろうか??

 

 

僕にとって思い当たるのは、

母方のじいちゃんでした。

 

おじいちゃん子だった僕。

 

初孫だった僕を、

じいちゃんはずっと可愛がってくれて、

 

僕の将来を、

応援し続けてくれていました。

 

教育者だったじいちゃんに、

「ヒロはすごいんだぞ。偉いぞ。」

と言ってもらえることが、

 

子供ながらに、

とても嬉しかったのです。

 

 

そんなじいちゃんですが、

僕が沖縄に来てから、

 

僕の後先考えない突飛な生き方が、

あまり理解できず、

 

とっても心配するようになりました。

 

 

僕は心配されるようになったことが、

とてもショックで、

 

そして心配させてしまっていることにも罪悪感で、

 

じいちゃんに反抗するようになっていったのです。

 

じいちゃんに認められたい。

そんな想いが、

反抗を生んでいったのです。

 

反抗するから、

立派に生きようとし、

 

がむしゃらに頑張り、

何者かになろうとした時期もありました。

 

 

でも、

それはありのままの自分じゃない。

自分に無理をさせているんだ。

 

と何度も転ぶうちに気づいていき、

自分らしさを育んでいる今です。

 

 

じいちゃんが心配するのは、

僕のことを愛しているからだ。

 

子供や孫を心配するのは、

親や祖父母の特権!!

 

そんなことも理解できるようになりました。

 

 

それでもなお、

認められたいという想いがある僕。

 

それはどこから来ているのか?

 

 

それは、

じいちゃんに会えない寂しさと罪悪感から、

来ていたのです!!

 

最近じいちゃんに会えていなくて、

ボケが入り、

電話もなかなか通じない状況らしくて、

 

全然連絡が取れていないことが寂しいし、

じいちゃんのことを心配している僕がいたのです!

 

 

無意識にじいちゃんのことを意識している。

 

だからこそ、

行動の一つ一つが、

じいちゃんに対する反応のアクションになっていたわけですね。

 

じいちゃんに会いたいと思う気持ちを大切に、

格安チケットを探す今です。

 

 

頑張りすぎるのは誰のためか?

誰に認められたくて何者かになろうとしているのか?

 

気づくことができた、

とてもよき時間でした。

 

今日の学びに感謝です。

 

まるっ!

 

f:id:naturalhspman:20200204221656j:plain