考えに考え抜いた正解を出すよりも、
何も考えず、
とにかくやってみる。
やったぶんだけ、
新しい世界が見えてきて、
次の一歩が見えてくる。
やろうと思ったことを、
やるまでの心理的な距離を、
作るのは、
失敗への怖れ、
もしくは本当はやりたくないこと。
自分も宇宙も信頼して、
流れること。
やっていこう!
そう思い、
実践に移す今日。
無性にかき揚げを食べたくなり、
畑から人参を抜いて、
人参・人参の葉・玉ねぎを、
かき揚げしたら、
信じられないくらい美味しかった!!
やっぱり遊びが大切だ。
これだけ安心の場を受け取れているのだから、
正しさをやろうとするのではなく、
喜びを表現しよう!
今日も学びに感謝です。
まるっ!!