あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

深刻を手放し、歓喜に向かうために。

こんばんは。

エンパス男子の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、

安心の中で喜びを分かち合える、

そんな暮らしの場を仲間とともに育んでおります。

 

その中で、Sangoファーム中城という畑の園主をしており、

薬や肥料を使わず、水やりもせず、祈りと喜びで畑を営む日々。

 

今日は"畑de遺伝子易経勉強会"。

 

本日のテーマは46番。

心の闇"深刻"、 天の才”歓喜”、天の光"恍惚"。

 

深刻になりすぎる僕たち人類。

 

老後のこと、コロナのこと、未来のこと。

 

将来の不安を駆り立てられる情報にさらされ、

日々を生きることに深刻に考えすぎてしまう。

 

真面目すぎってやつです!

 

真面目すぎるから、

遊びを忘れる。楽しみを忘れる。

しゃかりき頑張ることを優先する。

 

深刻になりすぎる癖は、

誰のせいでも社会のせいでもなく、子供の頃に刷り込まれたもの。

 

46番では、

生まれてから7歳までの、

親からの影響が示唆されていて。

 

親が深刻に考える癖があると、

子供も深刻に考えるようになる。

 

僕にとっての2大刷り込みは、

「お金がない。」「仕事が大変。」

 

親が口癖のように言っていた言葉は、

僕にダイレクトに刷り込まれたわけです。

(蓋を開けてみれば、結構お金に余裕があったし、

父は口で言うほど仕事が嫌いではないと感じる。大人になってからわかること笑)

 

だからいつもお金が"ない"ばかり意識して、

ビビリまくっていたし、

 

仕事=大変というイメージが染み付き、

仕事と名のつくものは全部

”やりたくないけど、しなければならないもの "という気持ちで、

取り組んでしまう癖を持っている僕。

 

お金にも仕事にも、

深刻になりすぎてしまうのだ。

 

いまもたまに、

暮らしの中の色々な仕事に関して、

"しなければ!"という気持ちになってしまうことがある。

 

そんな時に、

僕に"遊び"をもたらしてくれるもの。

 

それが料理。

特におかし作り!

 

今日も遺伝子易経勉強会に向けて、

おかし作りを楽しんだ。

 

本日の作品がこちら!!

 

f:id:naturalhspman:20210926203733j:plain

桑の実の豆乳ヨーグルトタルト〜モロヘイヤパウダーを添えて〜

 

これ、マジで美味しかった!!

 

僕の作ってきたお菓子の中で、

1、2を争う美味しさ!!

 

でもただ美味しいだけじゃない。

たくさんの嬉しいが詰まってるのです。

 

まず、モロヘイヤパウダーは、

うちの畑で収穫したモロヘイヤを、

うちのお姉様たちが乾燥してくれたもの。

 

f:id:naturalhspman:20210926203442j:image

 

桑の実は、

うちの畑で採れたものを酵素シロップにしたもの。



f:id:naturalhspman:20210926203433j:image

f:id:naturalhspman:20210926203429j:plain



f:id:naturalhspman:20210926203439j:image

 

ヨーグルトも、

自家製の豆乳ヨーグルト

 

タルトのフィリングには、

砂糖は一切使ってない。桑のみ酵素シロップのみ。

 

タルト生地も、

小麦粉を使わずグルテンフリー。

 

"自家製"がふんだんに使われて、

体に優しく、心が喜ぶ。

 

そんなお菓子が作れていることが、

めっちゃくちゃ嬉しい!!

 

f:id:naturalhspman:20210926203733j:image

 

食べてくれた人たちもめっちゃ喜んでくれて、

僕にとって歓喜と恍惚の時間でございました。

 

 

深刻さを手放し、生きることに歓喜するために必要なこと。

 

それは、

深刻さを受け入れるということ。

 

「自分は深刻である」ということを認識する。

 

深刻に考えているくせに、

考えてないふりして元気を装っても、

心の中の不安は消えない。

 

まずは不安を認識する。理解する。共有する。

 

子供がおもいっきり泣いたら、ケロッとするように、

表現すれば、次に行ける。

 

深刻さから解放され、

日々を喜んで生きることにフォーカスできる。

 

最近の僕で言えば、

ラクターパニック!

 

 

naturalhspman.hatenadiary.jp

 

 

naturalhspman.hatenadiary.jp

 

その後、クボタの人がやってきて、

故障箇所を確認して、伝えてくれた。

 

「見積もり出してみないとだけど、

多分10万以上かかると思います。」

 

ファッキン!大ショック!!

 

想像の上をいく修理代になりそうで、

ドキドキし始めた僕。

 

でも、考えすぎても仕方がない。

 

こんな時に大切なのは、

とにもかくにも報・連・相!!

 

深刻になりすぎてしまうのは、

1人で抱え込みすぎてしまうから。

 

1人で抱え込みすぎてしまうのは、

誰かに何か言われることが怖いから。

 

内にこもっていては、

深刻さは深まるばかり。

 

だからとにかく、

1人で抱え込むのをさっさとやめること!

 

10万以上かかるということについては、

少しビビって、共有ができてなかった!

勉強会中にと気づく僕。

 

というわけで、

今日の遺伝子易経勉強会が終わった後、

さっそくLINEで報告させていただきました笑

 

するとやっぱり心が凄く軽くなりました。

 

一つ一つのことにビビるし、

すぐ深刻に考える僕たちだから。

 

一個一個とにかく受け入れる、伝える、手放す。

 

それが喜びに向かう最良の道なのですね。

 

今日も学び多き時間でした。

集ってくれる仲間たちに感謝です。

 

まるっ!!

 

・僕たちの生きるコミュニティ『一般社団法人Sango』

www.sangookinawa.org


・僕たちの民宿『やんばるの宿 ゆい』

yaaninjuyui35.wixsite.com



・僕たちのお惣菜屋さん『発酵おうちごはん かりぃ』

yaaninjuyui35.wixsite.com

 

僕たちの宮城の仲間『Family(やーにんじゅ)宮城』

familyyaaninjumiya.wixsite.com

僕たちの圧の正体

こんばんは。

エンパス男子の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、

安心の中で喜びを分かち合える、

そんな暮らしの場を仲間とともに育んでおります。

 

その中で、Sangoファーム中城という畑の園主をしており、

薬や肥料を使わず、水やりもせず、祈りと喜びで畑を営む日々。

 

昨日、勇気を出して伝え合いをしたという話をしましたが、

その話し合いの中で気づいたことのお話し。

 

naturalhspman.hatenadiary.jp

 

相手に対して、

上から目線になったり、高圧的になったり、批判的になったり。

 

発言や態度の中に、

なんらかの圧が出るときがあります。

 

僕たちはとっても敏感さんの集まりだから、

この"圧"にとっても反応します。

 

圧を感じると、

責められているように感じるし、

緊張し、恐れて、逃げ出したくなる。

 

だから相手の言うことに反抗したくなる。

 

同じ内容を人から伝えられたとしても、

圧が出ているかどうかで、全然受け取り方が違うのです。

 

 

つまり、

圧を出している相手を"怖い"と感じてしまう僕たちで、

圧を出す人のことを強い人、恐い人だと勘違いしてしまうわけです。

 

でも実は、

これって結構勘違い。

 

圧を出している当の本人も実は、

めっちゃ”怖がっている”のです。

 

 

たいていの場合、

圧を出したくて出しているわけじゃない。

 

でも無意識に力が入ってしまい、

緊張してしまっているのです。

 

何に緊張しているのか?

そこにもいろんな怖れがあります。

 

相手のことが理解できない怖れ。

自分の伝えていることがちゃんと伝わるかという自信のなさ。

相手を怒らせてしまわないかというビビリ。

 

そんな怖れから、

緊張し、声が大きくなり、早口になり、語気が強くなる。

 

怒ってるから圧が出ているのではなく、

怖がっているから圧が出ているのです。

 

 

そんな圧に関して、

もう一つ発見したこと。

 

「大丈夫?」「ちょっと今おかしいんじゃない?」

などの相手を気遣う言葉。

 

そんな言葉の中にも、

"圧"が出ているときがあるのです!

 

相手を思う言葉の中にある圧。

 

その圧の奥にある怖れは、

「自分を変えたくない」という怖れ!!

 

目の前の人が変だったりしんどそうだったりすると、

自分の身にも火の粉が降りかかるかもしれない。

 

自分の今やっていることをやめなきゃいけないかもしれないし、

大変なトラブルに巻き込まれるかもしれない。

 

穏やかな日常が大好きで、

変化が怖いアスぺな僕たち。

 

だからこそ、

自分の状況が変わる可能性を敏感に察知し、

そうならないようにそうならないように立ち回ろうとする。

 

その結果としての、

「大丈夫??」という言葉だったりするときがあるのです。

 

厄介だ!!笑

 

そのくらい、

変わることが怖い、ビビリな僕たちもいるってことです。

 

そうやって自分を変えないように立ち回ろうとすればするほど、

変わらなきゃいけない状況に見舞われるのが、

世の中の常というもの(笑

 

だからビビリな自分にさっさと観念して、

変化にオープンマイハート!!

 

そんな訓練の日々ですね。

 

伝え合いの中にはたくさんの気づき合い。

学びをいただきありがとう。

 

今日も気づきに感謝です。

まるっ!!

 

f:id:naturalhspman:20210925223007j:plain

 

 

今日も勇気を出して伝え合い

こんばんは。

エンパス男子の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、

安心の中で喜びを分かち合える、

そんな暮らしの場を仲間とともに育んでおります。

 

その中で、Sangoファーム中城という畑の園主をしており、

薬や肥料を使わず、水やりもせず、祈りと喜びで畑を営む日々。

 

今日は伝え合い、話し合い、受け入れあいの1日でした。

 

僕自身、ずっと気になっていたことを、

仲間のSさんに面と向かってお伝えすることができて。

 

Sさんと、

ちゃんと面と向かって伝え合いをすることは今まで全然なくて、

ものすごくものすごく緊張!!

 

目が泳ぎまくりましたが、

勇気を出して、ずっと引っかかってたことを伝えることができました。

 

こんなことを言ったら相手を怒らせるんじゃないか?とか、

嫌われてしまうんじゃないか?とか、

ドッキドキでございましたが、

 

Sさんは僕の想像をはるかに超えて、

真剣に、しっかりと、僕の話を受け止めてくれました。

 

僕自身も、

話し始めたときは、緊張で何を伝えたらいいのかよくわからなくなっておりましたが、

伝え合いが進めば進むほどに、だんだん思考が整理されて、

伝えたいこともわかってきて。

 

僕は、

Sさんのあるスタッフに対する発言が批判的に聞こえて気になっていたのですが、

その発言が自分に言われているような気がして、傷ついてもいたのです。

 

だからとても過敏に反応して居た僕もいたのです。

 

そのことに気づけたら、

僕自身もとても落ち着くことができました。

 

そして結局のところ、

Sさんとそのスタッフとの関係は、

以前よりよくなっている今があるらしく笑

 

僕の傷は過去あったことの積み重ねであって、

今現在の事実ではなかった・・・!!笑

 

気になったことは、

気になった時に伝えないと旬じゃないし、

僕自身の引っ掛かりによって、

今の現実を歪めて捉えてしまうことにもなるんだなぁ。

 

いろんなことに気づかされた今でございました。

 

なにはともあれ、

あっけらかんと、真摯に、受け入れてくれたSさんのおかげで、

またひとつお互いへの理解が深まって本当に良かった。

 

 

今日午前中は作業をする予定だったけど、

心の引っ掛かりに気づいて、

解決することを優先することができた自分。

 

偉いぞ!!

 

自分を大切にできてすごい!!

 

 

伝え合いは勇気のいることですが、

伝え合う中で確実に育まれていくことがある。

 

ありのままを許しあえる関係へ、

今日も一歩進めて感謝感謝でございます。

 

今日の気づきに感謝です。

まるっ!!

 

f:id:naturalhspman:20210924215147j:plain

秋分明けて素晴らしい朝日でした。)

 

すごい開拓力

こんばんは。

エンパス男子の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、

安心の中で喜びを分かち合える、

そんな暮らしの場を仲間とともに育んでおります。

 

その中で、Sangoファーム中城という畑の園主をしており、

薬や肥料を使わず、水やりもせず、祈りと喜びで畑を営む日々。

 

本日は、

シェア畑開拓日!!!

 

f:id:naturalhspman:20210923221541j:image

 

朝7時からみんなで集まり、

シェア畑スタートに向けて、

「ゆめっち」の開拓を行いました!

 

f:id:naturalhspman:20210923193835j:image

 

スタートがこんな感じ。

 

今回のテーマは上の写真の左側の、

草もっさりしてるハウスの開拓と、

中央のハウスの資材回収。

 

草もっさりハウスは、

ものすごい状態でございまして、

全く前が見えましぇん笑

 

f:id:naturalhspman:20210923221825j:image

 

この草の壁を内側からの草刈り機と、

f:id:naturalhspman:20210923222107j:image

f:id:naturalhspman:20210923193810j:image

 

 

外側からの鎌で手刈りで開拓してゆきます。
f:id:naturalhspman:20210923193824j:image

f:id:naturalhspman:20210923222029j:image

 

そして、

ハウスの資材回収班。

 

ハウスにくっついているワイヤーやら、

防風ネットやらを外してゆきます。


f:id:naturalhspman:20210923193828j:image

 

こちらはハウスにくっついてたワイヤーを仕分けするゆりさん。
f:id:naturalhspman:20210923220631j:image

 

そしてこちらは、

暴風ネットを外してゆくお猿さん。

f:id:naturalhspman:20210923222410j:image

 

こんな感じでネットを上から降ろしてゆき、
f:id:naturalhspman:20210923222414j:image
f:id:naturalhspman:20210923193842j:image

 

畳んで回収!!

f:id:naturalhspman:20210923193820j:image
f:id:naturalhspman:20210923194236j:image

 

めっちゃ出た!!
f:id:naturalhspman:20210923193846j:image

 

たった2時間ちょっとの作業でございますが、

あっという間に物凄く綺麗になりました。

 

特に開拓班の仕事はすさまじく、

ハウスの奥が見える!!!!!!

f:id:naturalhspman:20210923193832j:image

 


一寸先も見えなかったハウスが、
f:id:naturalhspman:20210923194502j:image

こんなに明るくなりました😆😆😆
f:id:naturalhspman:20210923194300j:image

 

全体としてもとてもスッキリ!!

f:id:naturalhspman:20210923223010j:image

 

本日、男子4名女子8名。

 

男女関係なくみんなできることに集中し、

気がつけば自然と連携されてゆき、

ものすごいパワーで進む日。

 

ほんとすごい開拓力。

 

毎回とっても楽しい✨🌈😆

 

また来月もとても楽しみです♪

 

今日も仲間たちと共に汗を流せた1日に感謝です。

まるっ!!

 

f:id:naturalhspman:20210923223253j:image

 

 

 

 

 

【パートナー】寄り添うということ

こんばんは。

エンパス男子の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、

安心の中で喜びを分かち合える、

そんな暮らしの場を仲間とともに育んでおります。

 

その中で、Sangoファーム中城という畑の園主をしており、

薬や肥料を使わず、水やりもせず、祈りと喜びで畑を営む日々。

 

僕は元来とても頑固。

こうと決めたらこう!

 

自分をなかなか曲げず、

こだわり強く押し進める気質なのです。

 

パートナーシップにおいても、

そういうところは強くあり。

 

「子供は欲しくありません。」

「結婚もする意味がよくわからないのでしません。」

 

というスタンスを貫いてきたのです。

 

ゆりさんにもそのことを伝え、

共感しあって歩んできたこれまででした。

 

 

そんな僕たちですが、

先日僕が中城の畑、ゆりさんが東村と、

別々の場所にいた時のこと。

 

夜になんとなく、

「元気〜?」とラインしてみたら、

とても落ち込んでいるゆりさんがいたのです。

 

yaaninju-yui35.hateblo.jp

(詳細はこちら)

 

落ち込みの原因が、

パートナーシップに関わることで。

 

ある夫婦を見てから、

ゆりさん自身の性について考えたり、

結婚や子供について悩んだりして、

落ち込んでいたのです。

 

通常、

こういう時の僕のスタンスは、

「そうなんだね。」と受け入れること。

 

でも、

僕自身の考え自体は決して変えません。

 

「結婚したくない」「子供もいりません。」

という立場を貫き、

 

「こんな僕と一緒に居たいなら、

あなたの感情はあなたが整理してね。」

と全部相手に考えさせる。

 

そんなタイプだったのです。

(あれ?こうやって文字にすると僕結構ひどいやつかも??)

 

 

でも、

おとといは受け止め方に変化が起きていて。

 

「目の前の大切な人がこんなに悩んで、寂しさを感じている。

そのことに対して、何かできることはないだろうか?」

と考え始めた僕がいたのです。

 

「もし相手が心から望んでいるのなら、

僕は僕で自分のこだわりを押し付けるのではなく、

結婚や子供のことも考えてもいいんじゃないだろうか?」

 

と思いを馳せて、色々と想像をしてみたのです。

 

そしてゆりさんにも、

「結婚や子供のことも色々考えてみたよ。」

と伝えてみたのです。

 

するとゆりさんから一言。

「ムリムリムリ!私がムリだったわー!」

 

僕、爆笑!!!

 

僕が自分のこだわりに対して余白を作ってみたら、

向こうが「その余白いらん」って言ってきた!!

 

このやりとりがすごく笑えて、

なんだかとてもほぐれました笑

 

そしてそこから、

ゆりさんの悩みや寂しさも、

どんどん落ち着いていったのです。

 

寄り添うってこういうことかぁ。

 

 

自立という言葉を想像した時、

「自分は自分、相手は相手。

だから自分のことは自分でやってよね!」

というスタンスがよく浮かびます。

 

自分の感情は自分で整理する。

自分の悩みは自分で解決する。

自分の問題は自分で処理する。

 

自分と相手の境界線が曖昧な僕たちは、

つい相手の問題に入り込みすぎてしまう。

 

だからその逆に思いっきり振れて、

「相手の問題に一切付き合わない!!」

という極端な答えを出しがち。

 

我、関せずみたいな態度になってしまいがち。

 

そして、そういった態度もまた

相手を寂しくさせてしまっているのです。

 

 

パートナーや仲間、目の前の大切な人たちが、

本当に悩んでいる時、壁にぶち当たっている時、

「寄り添う」という姿勢があっていい。

 

話を聞いたり、一緒に悩んだり、

「こうしてみたら?」ってアイデアを出し合ったり。

 

困ったときはお互い様。

手を差し伸べあったり、支えあったりするのが、

仲間であり、パートナーってもんですよね。

 

 

相手に寄り添い、相手を大切にすること。

それが結果的にお互いを大切にすることにもつながっている。

 

ゆりさんに寄り添えて、

お互いの安心を深めることができて、

とても嬉しい夜でした。

 

今日も気づきに感謝です。

まるっ!!

 

f:id:naturalhspman:20210922223803j:plain

 

・僕たちの生きるコミュニティ『一般社団法人Sango』

www.sangookinawa.org


・僕たちの民宿『やんばるの宿 ゆい』

yaaninjuyui35.wixsite.com



・僕たちのお惣菜屋さん『発酵おうちごはん かりぃ』

yaaninjuyui35.wixsite.com

 

僕たちの宮城の仲間『Family(やーにんじゅ)宮城』

familyyaaninjumiya.wixsite.com

事故が事件にならずに済んだ! 〜トラクターパニック!その後〜

こんばんは。

エンパス男子の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、

安心の中で喜びを分かち合える、

そんな暮らしの場を仲間とともに育んでおります。

 

その中で、Sangoファーム中城という畑の園主をしており、

薬や肥料を使わず、水やりもせず、祈りと喜びで畑を営む日々。

 

先日大パニックした、

ラクター事故。

 

 

naturalhspman.hatenadiary.jp

 

前回は、

「神が降臨したことにより、事件が解決に向けて動き出した。」

というところではなしは終わっておりました。

 

そして昨日、

神が畑に降臨したわけでございます!!

(友人の電気屋さんが休みの日に畑に来てくれました。)

 

早速中を開けて、

状態をチェックする友人。

 

f:id:naturalhspman:20210911224143j:plain

 

そして一言。

 

「これは僕じゃ無理ですね。」

 

オーマイゴッド!!!!!!

 

ラクターの内部に住み着いたネズミが、

想像以上に配線をかじりまくっていて、

これはもう専門業者に頼んだ方がいいとのこと。

 

マジかー・・・!!

とショックを受けた僕。

 

「ショック!ショック!ショックだー!」

ととりあえず叫ぶ。

 

すると不思議なことに、

だんだんショックな気持ちが消えていくではありませんか。

 

そうなってしまったもんは仕方がない。

修理代がいくらかかるかもわからない。

あまりに高額だったら今払えるかもわからない。

今払えなかったとしたら地道にコツコツ畑を進める方法を考えよう。

 

などなど思考を整理してゆき、

 

結論は、

”やるっきゃない!!!”

 

そうです。

やるっきゃないのです。

 

落ち込んでたって物事は進まないし、

あれこれ考えても、

払えるもんは払えるし、払えないもんは払えない。

 

だから結局、

やれることやるっきゃないのです!

 

というわけで、

ラクター製造元のクボタに連絡を入れて、

正式な見積もりを取ってもらうことにしました。

 

 

そして今回、

もう一つ僕の中で進歩があったのです。

 

それが、

すぐにSangoのみんなに現状を伝えたということ。

 

電気屋さんでは修理できないとわかってからすぐに、

その状況をみんなに共有しました。

 

今までの僕だったら、

「トラクターが故障してしまったこと。」「高額な修理代がかかりそうなこと。」

などなどの罪悪感に打ちひしがれ、

すぐに連絡することなんてできなかったでしょう。

 

でも今回は、

「やっちまったもんは仕方がない!やるしかないから!」

と思えたおかげで、

 

罪悪感も感じることなく、

すぐに連絡することができたのです。

 

 

おかげさまで、

事故は事件にならず、淡々と進んでおります。

 

事故は故意なく起きたこと。

事件は故意があって起きたこと。

 

事故として起こった出来事は、

ラクターが壊れたことだけ。

 

でも、

そこにいろんな感情がのっかると、

事件に発展してゆくのです。

 

パニックしてしまって、

話を大きく飛躍させてしまったり、

罪悪感を受け入れられず、

周りの人に八つ当たりしてしまったり。

 

どんなことでも大ごとにしてしまうのは人の感情で、

一皮剥けば出来事自体は大したことないことばかりなのです。

 

ラクターの件だって、

修理すれば済む話なのです。

 

それをごちゃごちゃややこしくするのか、

淡々とスムーズに進めることができるのかは、

僕次第。

 

 

お金の絡むことに関しては特に、

罪悪感に陥り、パニックしやすい僕でしたが、

 

すっごいたくさん失敗して来たおかげさまで、

ずいぶん冷静に受け入れられるようになりました。

 

切り替えるタイミングで、

いろんな物が壊れるのが我々の日常なのですYo!!

 

 

そんなこんなで、

ラクターは次の展開を待ちませう。

 

今日も気づきに感謝です。

まるっ!!

 

f:id:naturalhspman:20210921223926j:plain

 

 

・僕たちの生きるコミュニティ『一般社団法人Sango』

www.sangookinawa.org


・僕たちの民宿『やんばるの宿 ゆい』

yaaninjuyui35.wixsite.com



・僕たちのお惣菜屋さん『発酵おうちごはん かりぃ』

yaaninjuyui35.wixsite.com

 

僕たちの宮城の仲間『Family(やーにんじゅ)宮城』

familyyaaninjumiya.wixsite.com