あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

大人になっても発達できる。

こんばんは。

エンパス男子の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、

安心の中で喜びを分かち合える、

そんな暮らしの場を仲間とともに育んでおります。

 

6月末は熱を出してぶっ倒れておりましたが、

ちょっと回復して始めたタイミングで、

ちょっと新しいチャレンジをしてみました。

 

それが、

プラモデル作り!!

 

 

もともとのきっかけは、

 

僕が自分を見失い、

もこさんに相談しているとき。

 

もこさんの、

「プラモデル作ったことあるの?」

と聞かれて、

「そういえば、プラモデルはない!!」

と思ったのです。

 

僕は幼少期から工作系が、

ほんと全然ダメで。

 

レゴなどの立体的なものを、

説明書を見ながら作ることが全くできなかったのです。

 

プラモデル的なものについて、

かろうじて買ってもらった記憶があるのはミニ四駆

 

しかし、

結局ミニ四駆も自分で作れた記憶はなく。。。

 

多分親に作ってもらったんだはず。

 

しかもなぜかそのミニ四駆

全然走らなかったもんだから、

 

僕は”組み立てる系”のものは、

全然上手に作れない!!

という記憶が残っており、

 

それ以来、

自分からプラモデルを作ろうという気持ちは、

一切起こらなくなったのです。

 

もこさんの一言をきっかけにそんなことを思い出しまして、

ちょうどやることわかんなくて迷走してた時期でもあったので、

プラモデルやってもいいかなーと思っていた6月。

 

たまたまセブンイレブンに入ったら、

ガンダム一番くじを発見し、

その1等と3等がプラモデルだったのです。

 

これもまた何かの運命だと思い、

くじを一枚引いてみた所見事当選!!

 

400円でプラモデルをゲットした次第なのでございます。

引き寄せってすごいね!!

 

(C賞でした!定価2,400円のプラモデル。ヤホーイ!!)

 

というわけで早速ご開帳。

 

め、めっちゃ細かい!!!!

 

人生初プラモデル。

こんなに細かいものなんだと、

びっくりしました。

 

早速説明書を見ながら作ってゆきます。

 

記念すべきファースト接合がこちら。

(ちっさ!!)

 

このパーツの細かさゆえに、

自分がガンダムをリアルに組み立てている開発者

のような気持ちになってきます。

 

さすがガンプラ

よく考えられております。

 

ここから胸部が出来上がってゆきます。

 

最初は細かさに戸惑っておりましたが、

慣れてくると結構スピードが上がってゆきまして。。。

(上半身完成!!)

 

かれこれ2時間くらい組み立ててたら、

ガンダム、大地に立ちました!!!

ガンダムバルバトス。鉄血のオルフェンスの主人公機。僕のお気に入りのガンダムシリーズ。)

 

やればできるね!

 

説明書には、

細かいパーツの1つ1つの組み合わせ方が、

割と丁寧に書いてありましたが、

 

どのパーツをどの向きであてはまたらいいか??

ということについて、

結構頭を使うんだなぁということが印象的で。

 

空間認識能力というやつ。

 

子供の頃のレゴシリーズの組立では、

特に2回立てとか3階建ての立体を作るときに、

この空間認識がとても苦手で、

 

どのブロックをどんな方向に、

どのあたりにつけたらいいのか?

が全然説明書を見ても理解できず、

いつも途中で挫折しておりました。

 

そんな空間把握が今はできるようになっている!

 

日頃のDIYを積み重ねてきたことにより、

空間認識能力が発達しているのだと感じました。

 

振り返ってみると、DIYも最初のころは、

建築のイメージが全然できなくて苦労したのです・・・!!

 

空間認識に関しては、

発達障害の診断テストでも、図形の問題などもあり、

発達に関わる能力の1つ。

 

それが幼少期全くできなかったのに、

今はできるようになっている。

 

ここでもまた、

自分の成長を感じることができました。

 

むしろ子どもの頃は、

できるようになるまでやらなかった。

その前に諦めてしまったとも言えるなぁ。

 

できなかったことが障がいとして残っているし、

大人になってからでも、

障がいを発達させることはできる。

 

そんな気づきも得れて、

なかなか嬉しいプラモデル時間でした。

 

今日も気づきに感謝です。

まるっ!!