あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

すれ違いは気質の違い。

こんばんは。

エンパス男子の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、

安心の中で喜びを分かち合える、

そんな暮らしの場を仲間とともに育んでおります。

 

気質・特性は人それぞれ。

 

特にSangoに住む我々は、

HSPやエンパス、発達障がいと言われる気質の持ち主ばかりなので、

なかなか極端なところが多いです。

 

例えば、

視覚優位で目で見ないと、

全然覚えられない人もいれば、

 

聴覚優位で、

喋って伝えないと全然理解できない人もいる。

 

細かいことをあまり言われるとイライラしちゃう人もいれば、

細かいところまではっきりしないと気になってしまう人もいる。

 

話の行き違いや、すれ違いは、

そもそもの気質の違いからくるものがほとんど。

 

誰が正しいとか、

どっちが間違っているとか、

そういう問題でないのです。

 

気質の違いなのです。

 

それをいかに腑に落とせているか?

が結構ポイント。

 

すれ違いが気質の違いだと、

冷静に受け入れられていたら、

 

問題が起こっても、

事実だけを見て冷静に対処できる。

 

でも、

気質の違いを受け入れられなかったら、

そこに感情が生じる。

 

罪悪感や怒りが生まれて、

問題を誰かのせいにしたくなる。

 

「自分は間違っていない。」と責任転嫁したくなったり、

"言った""言わない"という過去にこだわって、

話が一向に前に進まなくなったり。

 

感情が絡むかどうかで、

物事の進み具合は全然違う。

 

そこが訓練どころなのでございます。

 

なんの訓練か?

それは自分を許す訓練。

 

自分の気質を理解できればできるほど、

自分を許せれば許せるほど、

相手の気質も理解でき、許せるようになっていく。

 

だから毎回の問題が、

自分を許す訓練。お試しなのでございますね。

 

日々訓練。

今日も気づきに感謝です。

 

まるっ!