あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

【気づき】「いいね!」よりも自分の喜びを。

最近は随分減りましたが、

 

こうして日々ブログを書いたり、

発信していると、

 

たまーに、

いいね!やアクセス数が、

気になってしまう時があります。

(きっとそんな時は自信をなくしているのです笑)

 

 

「いいね!」

してもらえると、

承認欲求が満たされて、

嬉しく感じてしまうものでございますが、

 

しかし、

「いいね!」を押されたものが、

全て喜びで書かれたものであるとは、

限らないのです。

 

共感してくれた人たちが、

その記事の何に「いいね!」を

しているかは、

 

「いいね!」だけではわかりませぬ。

 

 

コロナ関連の情報を見ていても、

 

読者は、

「批判」に共感することもあれば、

「怒り」に同調するときもある。

 

それもひっくるめての

「いいね!」

だったりするのです。

 

だから必ずしも、

「いいね!」がたくさんついたものが、

喜びであるとは限らないのです。

(おそらく自戒を込めて言っている笑

 

 

共感を求めすぎて、

自分が自分で無くなってしまう。

 

いつのまにか、

誰かの意見に乗っかってしまう。

 

認められたがり屋で、

さみしがり屋な僕には、

そんな癖が大いにあります。

 

 

無意識に怒りで書いていたのに、

 

「怒り」が共鳴して、

「いいね!」がたくさんついて、

 

いい記事が書けた!

と錯覚してしまうことも、

多々あります。

 

 

その点に関して、

僕たちの場合は、

 

信頼できる人が、

ブログを読んでくれていて、

いつも正直に、

感想を伝えてもらえているので、

 

とてもとても有難いです。

 

 

ブログでええカッコしてしまうと

すぐにバレてしまうので、

 

そんな時は、

めちゃ恥ずかしいし、凹みます笑

 

 

それでも、

読んでもらって、

意見をもらえていることが、

 

とても大きな成長になっているし、

「方向性がブレても、突っ込んでくれる!」

という安心にも繋がっています(笑

 

 

だからこそ、

誰かにウケる記事を

書こうとするのではなく、

 

今の自分にとって本当に必要な言葉を

紡いでゆく。

 

正直に、ありのままに。

(恥部だって晒しちゃうぞ!!笑) 

 

 

誰よりも、

自分にとって喜びとなる文章。

 

もしその文章が、

 

たったひとり、

誰かの喜びに繋がれたのなら、

こんなに嬉しいことはないですね。

 

一つ一つ、

大切に、丁寧に。

 

今日も気づきに感謝です。

 

まるっ!!

 

f:id:naturalhspman:20200405222854j:plain