あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

【気づき】付き合うのではなく、対策を考える

こんばんは。

エンパス男子の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、

安心の中で喜びを分かち合える、

そんな暮らしの場を仲間とともに育んでおります。

 

その中で、Sangoファーム中城という畑の園主をしており、

薬や肥料を使わず、水やりもせず、祈りと喜びで畑を営む日々。

 

今日明日は、

月に一度の全体ミーティングのはずが、

ミーティングは始まらず笑

 

スタッフの中で引っかかってることがあり、

その引っ掛かりを解決することから話が始まりました。

 

アスペな僕たちは、

気になっていることがあれば、

次に進むことができません。

 

無視して進もうとしても、

絶対に話は前に進まないのです。

 

だから、

全体ミーティングの予定が決まっていたとしても、

気になっていることを解決することを優先します。

 

誰かが気になっていることを解決するとき、

大切なのは付き合わないということ。

 

解決するのに付き合わないってどういうこと??

という話ですが、

 

気になっていることって、

8割方は「感情」に紐づいているのです。

 

「物事」ではなく「人」に対する感情なのです。

 

誰かの行動や言動に反応して、

怒ったり、悲しんだり。

 

"物事"を解決したいのではなく、

「文句を言いたい!」とか、

「相手が腹たつからなんとかしたい!」という"感情"が、

先立ってしまうことがよくあるのです。

 

感情を相手のせいにしてしまうのです。

 

でも、

感情は「自分」の問題です。

 

相手が間違っているのではなく、

自分が相手を理解できない、受け入れられない、

ということからくるパニックや恐れが、

怒りや悲しみを引き起こしているのです。

 

にもかかわらず、

僕たちは人の「感情」に同調しがちで、

それが問題を大きくします。

 

AさんのBさんに対する怒りや悲しみに、

同調したり賛成したりしてしまうと、

 

"Aさん"VS"Bさん"の戦いの構図が、

より一層激化してしまいます。

 

だから、

人の感情に”付き合う”ことには、

慎重になる必要があるのです。

 

結局は、

自分で自分の感情を受け入れ、

お互いがお互いを理解し合うことが、

解決への道なのです。

 

だから、

付き合うのではなく、対策を考えることが大切。

 

どうしたらこの問題が解決に向かうのか?

 

問題は何かに気づくチャンスなわけで、

お互いの気質を理解し合うきっかけになります。

 

だから、

「どうしたらお互いに理解が進み、前に進めるのか??」

「自分への気づきに至れるのか??」

という対策を考えることが重要なのだと、

気づく本日でございました。

 

要は、

感情という物語に付き合うのではなく、

成長へのきっかけと捉え、調和へと向かう話をしよう。

ということですね!

 

今日も学びに感謝です。

まるっ!!

 

f:id:naturalhspman:20210406205113j:plain