あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

【畑】自家採種ってすごい! 〜肯定感が次世代へつながっていく〜

こんばんは。

エンパス男子の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティSangoの住人で、

“祈りと喜びで育つ畑”Sangoファーム中城の園主をしております。

 

今年も10月から、

また様々なお野菜を栽培しているのですが、

その一つがスナップエンドウさん。

f:id:naturalhspman:20201126212736j:plain

 

さやごと食べれるとっても美味しいお豆さんなのでございますが、

このスナップエンドウさんに関して、

ある実験をしているのです。

 

それが、

「自家採種と購入した種でどんな違いがあるのか??」

というもの。

 

去年初めてうちの畑で、

スナップエンドウさんの種が自家採種できたのですが、

 

せっかくだから、

自家採種した種と、購入した種で

生育を比較してみることにしました。

 

種まきからかれこれ一ヶ月経った現在でございますが、

成長具合はかなり違いが出ております。

 

こちらが自家採種した種のスナップエンドウさん。

f:id:naturalhspman:20201126212520j:plain

 

こちらが購入したもの。

f:id:naturalhspman:20201126213429j:plain

(指入っちゃった!笑)

 

全然元気さも勢いも違うのです。

 

購入した種のほうでは、

虫食いも結構出ております。

 

というわけで、

現時点での生存率も調べてみました。

 

購入した苗の生存率は、

25苗中15苗。約6割という結果。

 

一方、

自家採種した種の苗は、

35苗中29苗が生存。約8割が生存!!

 

今年はだいぶ気候も暑く、

雨も降らず、植物さんにとってはなかなか厳しい気候になっておりますが、

それでも自家採種の方が、購入した種よりもかなりタフネスです。

 

この土地で育った苗の子どもたち。

その種にとっても、この場所はホーム。

 

「ここで育ち、子どもを残せた。」

という親苗の肯定感と安心感が、

子どもとなる種へ伝わっているのかもしれません。

 

もっと言えば、

僕自身の

スナップエンドウを育てることができた!」

という肯定感も、

種たちは記憶しているのだと感じます。

 

種の記憶ってすごいですね。

 

気候も随分と変化し、

何が起こるかわからないご時世だからこそ、

この土地で元気に育つ種を繋いでいく。

 

同時に僕自身、「どんな植物も元気に育つんだ。」

という信頼と肯定感を育み、

その想いも含めて、次世代の植物たちへ繋いでいくことが、

とても大切であると感じた本日でございました。

 

実験は続く。。。

 

本日も気づきに感謝です。

まるっ!!

 

🌿お知らせ🌿

・こんな僕たちが集まるコミュニティがこちら。

www.sangookinawa.org

 

・メンバーが民宿もやっております。アスぺなお宿(笑

 だからこそ育まれるくつろぎ空間と、体に優しく美味しいお食事。
 ぐっすり寝れます(笑 オススメです。

yaaninjuyui35.wixsite.com