あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

【気づき】感覚で生き、創造の喜びを味わい尽くす。

畑仕事をはじめて7年たつけど、

ずっと農業系の本を読むのが苦手だった。

 

いろんな本を読んでみようとしましたが、

全然頭に入ってこない!!

 

「植える前には肥料をどのくらい入れて、

本葉○枚の時に〇〇して、

花が咲き始めて○週間したら○○する。」

とか書いてあるのが、全然読めない。

 

無理!細かすぎる!!笑

 

自然農に関わる本も何冊か読んだけど、

どれもこれもワクワクすることができなかった。

 

やり方を何もかも決められていくような感じがして、

窮屈で仕方がなかった。

 

知識は、

誰かが研究してくれたお陰でわかったこと。

 

でもそれが未来に渡って、

ずっと普遍的なことばかりじゃない。

 

むしろわかっていないことの方が、

まだまだたくさんあるはずだ。

 

本を書く人は探求の最前線に立っていて、

自分の発見を伝えてくれている。

 

本に書いてあることを実践するということは、

 誰かのフォロワーになっているに過ぎない。

 

それは真似事であって、冒険というのは難しい。

 

 

ある時から、

本を読むことをぱったりとやめた。

 

ただただ感覚で畑と向き合うようになった。

 

やり方なんて気にしないから、

失敗もたくさんした。

 

枯れちゃった植物さんもたくさんある。

 

でも、

自然とありのまま向き合っていくことで、

自分の中に経験が積み重なっていった。

 

人の知識を介さない、

自然と自分の間で生まれた言葉や気づきが、

最近どんどん増えている。

 

 

経験を重ねる中、

僕の中でみえてきた世界がある。

 

自然と互いに喜び合い、

一緒に豊かになってゆける関わり合い。

 

探求し続け、喜びを育み、

実現したい世界がある。

 

 

そんな世界が自分の中に生まれたのは、

誰かの知識に依存しなかったから。

 

 

本を読むのをやめてから、

畑が急に自由になった。

 

自分で創造するということは、

とても嬉しく楽しいことなのだ。

 

 

そして最近面白いことに、

他の人の知識も活かしてみたくなっている。

 

今わかっている世界を理解すれば、

自分の世界をもっと深く探求できる。

 

誰かの真似事をしたいわけじゃない。

ただ野菜を収穫したいわけじゃない。

 

この遊びを通じて、

新しい創造と発見の喜びを味わい尽くしたいのだ!

 

 

まだまだ冒険は続く。

 

今日も気づきに感謝です。

まるっ!!

 

f:id:naturalhspman:20200611205934j:plain