あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

小さな喜びがいいのです。〜1日1作業という最適解〜

こんばんは。

発達障がい人の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、

安心の中で喜びを分かち合える

暮らしの場を仲間とともに育んでおります。

 

今日は朝イチから、

草刈り作業。

 

タマリンドというマメ科の木が、

初めて花を咲かせておりました。

 

f:id:naturalhspman:20240713225116j:image

 

朝6時過ぎから初めて、

9時前には作業をおしまい。

 

あとはゆっくり流れるように、

時間を過ごす。

 

1日1作業。

1つだけやることを決める。

それが僕にとって心地よいペースだと受け取った本日。

 

昨日までは、

1日に2個以上のやることを決めて、

やろうとしていました。

 

でも、

どうしても進めきれない・・・!!!

 

2個目のやる気が出ないし、

やったらやったですごく疲れる。

 

結果として、

夜は早々にバタンキュー。

朝も起きれない笑

 

 

つまりは自分に圧をかけていたのです。

「頑張らないと」「こんなもんじゃダメだ。」

お決まりの無意識の圧。

 

1日に2つも3つもやることを決めただけで、

がんばれない僕にとっては緊張状態であったことを再認識。

 

やると決めるのは1つだけ。

あとは流れる。

今この時に心地よくできることを洗濯していく。

 

 

この7月、

Sangoは新たな生き方の道の掲げました。

 

"がんばれない私たちの小さな喜びが

Sangoを動かす大きな力となる。"

 

小さな喜びこそが、

大きな力となる。

 

1日1つでいい。

小さなことを気分よく豊かに喜んでやる。

 

小さくていいということをSangoとしても、

許可したのです。

 

ならば堂々とやればいいじゃない!

 

Sangoとして許可しても、

頑張ろうとしてしまうのは、

今まで生きてきた社会環境の洗脳。

 

洗脳を解くためには、

気づいて脱皮していく訓練しかない。

 

Sangoは学びの場所であり、訓練の場所。

自分を許して緩めていく訓練。

 

サボり屋には、

なんと嬉しく、有難い訓練🤣🤣🤣

 

どんどん自分を許していこう。

 

"弱い私"で助け合って生きていける。

"弱い私"が生きていい世界を創っていけていることが嬉しい。

 

今日も与えられた1日に感謝を込めて。

まるっ!!

 

f:id:naturalhspman:20240713225132j:image