あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

もうすでに受け取っている

こんばんは。

発達障がい人の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、

安心の中で喜びを分かち合える

暮らしの場を仲間とともに育んでおります。

 

もうすでに受け取っているのに、

受け取れていない自分に、

自ら足を突っ込む、

 

そんなめんどくささが、

僕にはあります。

 

たとえばモコさんが伝えてくれる学びに対して、

"伝えたい中身"は大体理解できている。

 

にもかかわらず、

"伝えてる言葉"の一言一句全てをわからないと、

気が済まない。

 

だから結果的に、

モコさんに同じ中身の話を、

手を替え品を替え、何度もさせてしまう笑

 

自分が納得いく"言葉"で伝えてもらわないと、

理解したことにしない。

 

自分が納得いく表現をしてくれることを、

それを相手に求め続けるなんて、

超傲慢やん笑

 

しかも最終的な自分への評価は、

相手の言葉に"分からない"部分があったから、

「僕には理解できなかった。」

としてしまう。

 

本質は受け取っているにも関わらず、

全部受け取れなかったことにしてしまう。

 

そしてまた、

「できない」自分を卑下してゆく。

そんなできないスパイラルリターンズ。

 

今受け取れたか、

今受け取れなかったか、

結局のところその2択しかない。

 

「一言一句理解できないと受け取れない」

と全て0にするのか。

 

「今の話から自分はこれを受け取った。」

と100にするのか。

 

「受け取れたし、

これまでも受け取ってきた。」

その自分を信頼すること。

 

それに尽きる。

 

目の前で伝えてくれるモコさん本人が、

「あなたはもう受け取ってるのよ。」

と伝えてくれている。

 

その言葉を信頼せずして、

何を信頼するというのか笑

 

今から、

受け取っている自分で、

創造する。

 

今日も気づきに感謝です。

まるっ!!

 

f:id:naturalhspman:20230116223431j:image