あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

休業期間で劣等感発見!

こんばんは。

発達障がい人の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、

安心の中で喜びを分かち合える

暮らしの場を仲間とともに育んでおります。

 

メンタルクリニックにて、

カウンセラーさんと面談。

 

昨日は、

「最近自分に緊張感がある。」

ということをテーマに話しました。

 

いまSangoは休業期間として、

みんなで一丸となって、

内を整える建築作業に勤しんでいるのです。

 

この期間が始まってから、

変に緊張している自分に気づきました。

 

「どうしてですか?」

というカウンセラーさんの問いを受けて、

1つ1つ自分を内観していくと、

 

休業期間前と、

休業期間に入ってからの意識の違いに

気づいてゆきました。

 

「自分のやりたいことをする。」

ということが、

Sangoの日々で大切にされていることの1つ。

 

そして、

休業期間前の僕は、

「"自分のしたいこと(Want)"の中で、

"Sangoで必要(Need)"だと感じることをする。」

という意識のもとで、日々の行動を選択していました。

 

その選択は、

僕に充実感を与えるものでした。

 

 

一方で、

休業期間中である今の僕は、

 

「"Sangoで必要なこと(Need)"の中で、

”自分のしたいこと(Want)”をする。」

という意識で動いていることに気づきました。

 

そしてその選択に、

僕は罪悪感を感じていたのです!!!

 

必要なことをする期間にも関わらず

したいことを選んでいる、

ということへの罪悪感がありました。

 

 

でも少し俯瞰してみれば、

休業期間前も後も、

「WantとNeedの重なる部分で行動している。」

という点では変わらないはず。

 

にも関わらず、

なぜ今は罪悪感を感じているのか?

 

その感情の裏には、

また別の感情が隠れていました。

 

休業期間前は、

「したいことを選んでいい中でも、

僕は必要なことをやっている。」

ということに優越感に感じていたのです。

 

もちろん他のスタッフみんなも、

必要なことを選択してやっていますが、

 

それでも僕の無意識は、

「この場所に必要なことをやっている。」

ということに安心感を感じていたのです。

 

でも今は、

"休業してまでも、みんなで一丸となって建築作業に取り組む。"

という時期なので、

 

「必要なことをやる」ということが、

大前提になっている。

 

みんながそれに取り組むわけだから、

僕が今まで感じていた優越感を感じられない。

 

そこにさらに、

「みんな必要なことをやっているのに、

自分はしたいことを選ぶだなんて・・・!!」

という気持ちになり、

罪意識すら芽生えていた今だったのです。

 

つまりは劣等感!!!

 

一番厄介な感情と言われているあれですね。

 

「周りと比べて自分が劣っている。」

「劣っている自分がこの場所にいちゃいけない。」

という自分への無意識の圧に動かされていたことに気づきました。

 

劣等感発見、やったぜ!!

 

 

カウンセラーさんからは、

「その感情は誰しも持っているもの。」

「ある感情は、なくなることはない。」

と伝えていただきました。

 

Sangoでの学びでも、

カウンセラーさんとの対話でも、

本質は一緒ですね。

 

そして、

「すでにある感情を引き算するのではなく、

他のことを足し算すること。」

をアドバイスしてくれました。

 

「劣った自分ではここにいてはいけない、

"出て行け"と言われるんじゃないかと村八分を恐れる気持ち」

は自分の中に確かにある。

 

でも他にも、

村八分なんてあったことないやん。」

「普段と変わらず必要なことやってるやん笑」

「出て行かされた人なんていないやん。」

「いつも失敗しまくりのおかしい自分やん」

「今日もめっちゃ頑張ったやん。」

「それで死ぬわけじゃないやん。」

「今日も息ができている。」

「そしてそれでも空気がある。」

 

などなど、

自分の中に違う感情や考え方を見つけていく。

 

マイナスに思える感情だけじゃなくて、

プラスに思える感情も在るを認められると、

マイナスも軽減していく。

 

「在るものはある。」

「有難いと全てに感謝する。」

を認めていくことについて、

理解が深まった今回の面談でした。

 

カウンセラーさんと、

日に日にいい感じに話ができるようになってきて、

嬉しい。

 

"ある"を受け入れ、増やしていく訓練。

やっていきます。

 

与えられた1日に感謝を込めて。

まるっ。

 

f:id:naturalhspman:20240116063738j:image

 

・僕たちの生きるコミュニティ『一般社団法人Sango』

www.sangookinawa.org

 

・Sangoづくりを応援してくださる方募集中!

congrant.com

congrant.com

 

 ・僕たちの民宿『やんばるの宿 ゆい』

yaaninjuyui35.wixsite.com



・僕たちのお惣菜屋さん『発酵おうちごはん かりぃ』

yaaninjuyui35.wixsite.com

 

 

ランキング参加中
大人になってからわかった精神疾患

 

ランキング参加中
こころの手帖

 

ランキング参加中
HSPコミュニティ

 

ランキング参加中
スピリチュアル

 

ランキング参加中
発達障害でも明るく楽しくゆるゆる生きる

 

 

ランキング参加中
メンタル

 

ランキング参加中
自分発見