あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

個人的な事情も、共同体では全体の一部

こんばんは。

発達障がい人の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、

安心の中で喜びを分かち合える

暮らしの場を仲間とともに育んでおります。

 

今日は朝一から、
体のお疲れを感じておりました。

 

なので、

「だれかマッサージお願いできますか?」

と朝の申し送りで素直に伝えることができました。

 

ゆっくりとマッサージしてもらってから、

色々な動きに入ろうと思っておりましたら、

 

大雨で様々な場所に雨漏り発生!!

 

レインコートを着ながら、

びしょ濡れになりながら、

痛い体を引きずりながら、

応急処置に自分を駆りだしました笑

 

こういう時も自分だけを頑張らせるのではなく、

「緊急事態だから、

手伝える人みんな雨漏り対策手伝ってー!!」

と声をかけることができたことにも、

自分の変化を感じた次第です。

 

自分の問題なのか?

みんなの問題なのか??

 

みんなの問題なら、

一人で抱え込まずに声をかけることは、

むしろ必要なこと。

 

自分の個人的な問題ですら、

"困っている"ことなのであれば、

みんなに「ヘルプ」を出すのは大切。

 

特にコミュニティで生きているのであれば、

個人的な物事も、

全体の動きの中で生まれていることがほとんど。

 

例えば、

僕が障害者年金取得のために、

年金事務所に通っていることや、申立書を書こうとしていることだって、

個人だけの問題ではないのです。

 

うちは精神障害の認定を受けている人が多数いるので、

僕の年金事務所に通っている経験を共有することは、

ほかのスタッフの助けにもなる。

 

個人のことだとしても、

みんなにとってプラスになる、

必要な情報はたくさんある。

 

僕がいま申立書をなかなか書けずに後回ししていることだって、

全体の建築の動きを優先すると決めたから起こっていること。

 

個人的な事情は全体の動きと歯車を噛み合わせて動いているわけだから、

「個人的な動きだから」と萎縮するのではなく、

個人的な行動だって堂々と伝えたらいい。

 

プライベートと仕事を分けるという考え方もあるけれど、

 

共同体で生きている場において、

全体と個人は密接に関わっている。

 

だから結局のところ、

できるだけどんなことでも、

ホウレンソウするのが大切。

 

"個人的なこと"として、

全体に伝えない中には、

恥意識や罪意識が隠れてることも多い。

 

恥意識、罪意識は、

過去の感情。

 

手放せるものは手放して、

風通しのいいコミュニケーションとっていこう。

 

今日のテーマは、

「!?」についてでした。

 

これについては、

自分の身に感じることがたくさんあったので、

また明日書くのです。

 

今日のところはおねむなので、

もう寝ます〜!!

 

今日も気づきに感謝です。

まるっ!!

 

f:id:naturalhspman:20230518223002j:image