あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

9年目にして原点へ

こんばんは。

発達障がい人の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、

安心の中で喜びを分かち合える

暮らしの場を仲間とともに育んでおります。

 

本日は森のひとつむぎての日、

2日目。

 

僕は沼の水路の整備を担当しました。

 

f:id:naturalhspman:20230427231115j:image
f:id:naturalhspman:20230427231118j:image

(メンズと共に😆)

 

 

沼に溜まる水を抜くために、
下流の川へと続く溝を掘ってゆくという作業。

 

この作業、

ちょうど8年前にこのお山を初めて開拓した時に、

一番最初に取り組んだ作業の1つでした。

 

あれから8年経って、9年目。

 

全く同じ作業を、

もう一度していると思うと、

とても感慨深いです。

 

巡り巡りて、
同じものとまた出会う。

 

でも、

向き合う気持ちは全く違っている。

最初の1年目は、

沼の水を流す意味もわけもわからず、

ただやらされるがままにやっているという気持ち。

 

しんどくて辛くて、大変だった。

 

でも今日は、

作業の全てが楽しくて仕方がない!!

 

この作業を通じて、
お山が、自然が、喜ぶことが確信できているから。

 

じぶんに対しても一緒。

 

最初の頃は、

自分をどう扱っていいかも、

どうしたら自分が嬉しいのかも全くよくわからなかった。

 

でも今は、

自分のことを1つ1つ自分を受け入れ続けて、

自分を喜びに切り替えられるようになってきた。

 

何が喜びなのか、

を理解できてきている僕がいる。

 

この8年間でそれだけたくさん

自分に気づく経験をさせることができたのだ。

 

だからいま、

目の前の自然に対しても、

喜びの中で関わることができている。

 

楽しくて楽しくて、

作業ずーっとやっても全然疲れませんでした笑

 

全ては必然ですね。

 

 

今日はまた自分の課題にも気づけました。

 

ほうれんそうの足りなさ。

目配りの足りなさ。

 

あの時を乗り越えて今があるなら、

今を乗り越えて明日もある。

 

また1つ1つ、

実践していこう!

 

今日も気づきに感謝です。

まるっ!!

 

f:id:naturalhspman:20230427231207j:image

 

・僕たちの生きるコミュニティ『一般社団法人Sango』

www.sangookinawa.org

 

・Sangoづくりを参加・応援してくださる方募集中!

www.sangookinawa.org

www.sangookinawa.org

 

 ・僕たちの民宿『やんばるの宿 ゆい』

yaaninjuyui35.wixsite.com



・僕たちのお惣菜屋さん『発酵おうちごはん かりぃ』

yaaninjuyui35.wixsite.com

 

ランキング参加中
大人になってからわかった精神疾患

 

 

ランキング参加中
こころの手帖

 

 

ランキング参加中
HSPコミュニティ

 

 

ランキング参加中
スピリチュアル

 

 

ランキング参加中
発達障害でも明るく楽しくゆるゆる生きる

 

 

 

 

ランキング参加中
メンタル

 

 

ランキング参加中
自分発見