こんばんは。
発達障がい人の大北です。
沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、
安心の中で喜びを分かち合える
暮らしの場を仲間とともに育んでおります。
🌈今日やったこと🌈
・メンタルクリニックで診察
・Kさんの弟さんと会う
・Sさんの遺伝子易経 聖なる傷
・事務局ミーティング
・コングラントの寄付ページ申請
今日はいよいよ分刻みのスケジュールでございました。
走りきったし、やりきった!!
走る中でも、
昨日のお疲れの原因や、
感情的な違和感に立ち止まり。
1つ1つ気持ちを分かち合うこともできて、
流れることができた1日でもありました。
遺伝子易経にて。
今日学んだのは"聖なる傷"。
生まれる前から、
遺伝子に刻印された、
人類全体が抱える傷。
僕は"罪悪感"の傷が強くある。
何事にも罪悪感を感じやすいが上に、
他の人々の願い(と僕が勝手に思い込んでいること)を、
自分の「やりたい」よりも優先させてしまう。
その結果、
どんどんストレスを溜め込んで爆発!!
特に、
「”相手の願い”だと僕が思っていたことが、
実は相手にとってそうでもなかった。」
と分かった時に僕はよくパニックになっちゃう。
「あの時あなたがあんな風に言ったから、僕はこうしたのに!」
という怒りが湧き出てくる。
でも結局それって、
自分の想いより周りの想いを優先させることを選んだのは僕。
僕が勝手に自分の"したい"を押さえ込んだだけ。
相手の問題ではなく、
自分の問題。
そしてそれもまた、
良い悪いではないのです。
そのくらい、
自分の「したい」を伝えることに
罪悪感があるということ。
そしてそれが僕に元々備わった
聖なる傷。
だから気づいてゆけば良い。
自分より相手を優先してる。
誰かの期待に応えようとしてる。
そんな自分に気づいて、
またやってるなー!!
って笑えば良い。
今日は、
昨日から続く自分の中の感情的なざらつきに、
気づくことができた。
素直に伝えることができた。
それでいいのだ!
自分に気づけたから、
流れることができた。
伝えさせてくれてありがとう。
今日も気づきに感謝です。
まるっ!!
(まるっ!!)