あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

お部屋づくりは自分づくり。創造が楽しい!

こんばんは。

発達障がい人の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、

安心の中で喜びを分かち合える

暮らしの場を仲間とともに育んでおります。

 

最近は、

自分のお部屋の床張りに勤しんでおります。

 

f:id:naturalhspman:20220930205659j:image

それぞれのスタッフのお休み所として、
用意されたユニットハウス。

 

 

他のスタッフは住み始めている人が大半の中、

僕はなかなか忙しくて、

やっといま住む準備としての床張りを始めたわけです。

 

僕はなかなか景色がいい場所に、
お部屋をいただいたわけでございまして。

 

 

床を張りながら、

新生活へのワクワクがどんどん高まってきました。

 

隙間ができないように、

板を丁寧に貼り合わせまして。


f:id:naturalhspman:20220930205702j:image

 

仕上げのニス塗り!!
f:id:naturalhspman:20220930205646j:image

ピッカピカでございます。

 

振り返ってみると、Sangoが始まって以来、

初めて個室をいただいたわけでございまして。

(Sangoファーム中城にもお部屋はありましたが、

あちらは共用スペースも兼ねていましたので、純粋な個室は初。)

 

自分の人生を振り返っても、

シェアハウス生活が多く、相部屋人生が大半だったので、

純粋な個室は実家以来かも笑

 

しかもその個室の内装を自分の手で、

創り上げていっている。

 

なんだかとても嬉しいのです。

 

いままでのDIY経験を活かし、

我ながらとても丁寧に1つ1つの作業を進めてゆきました。

 

床と床の隙間は目地埋め材を詰めてゆき、

床板もツルツルになるまで磨き、

ニスを塗った後も仕上げのヤスリがけをし。

 

床の周りにつける胴縁も、

廃材から自分でこしらえました。

 

f:id:naturalhspman:20220930205652j:image

 

こちらも実験と思い、

柿渋を購入して塗装。


f:id:naturalhspman:20220930205706j:image

自然素材の塗装は初めてだったのですが、

その優しさにびっくり。

 

肌が全然ピリピリしない!!

 

DIY系はケミカルだったり、

肌にきついものが結構当たり前だったので、

新しい感覚がとても嬉しかったです。

 

やっぱり自然に近いものはいいなぁ。

 

バッタさんも喜んで、

塗装した木材にのっかっておりました笑
f:id:naturalhspman:20220930205655j:image

 

丁寧にコツコツ。

1つ1つ創り上げていく。

 

そのプロセスがとても嬉しくて、

楽しい。

 

家具はどんな配置にしようかなぁ。

と妄想するのも楽しい。

 

どんな住環境でも割とオッケーで、

とくに「家はこうしたい!」という願望もない、

だいぶ大雑把な気質だと思っていたので、

 

こんなにも、

お部屋の内装づくりを楽しめる日が来るなんて、

自分でもびっくり。

 

お部屋づくりは自分づくり。

 

自分を大切にしていくと、

自分の住むお部屋も大切にしたくなる。

 

こんな感覚にも出会えるんだなぁ。

 

とても嬉しい発見でございました。

お引っ越しが楽しみだー!!

 

今日も気づきに感謝です。

まるっ!!

 

・僕たちの生きるコミュニティ『一般社団法人Sango』

www.sangookinawa.org


・僕たちの民宿『やんばるの宿 ゆい』

yaaninjuyui35.wixsite.com



・僕たちのお惣菜屋さん『発酵おうちごはん かりぃ』

yaaninjuyui35.wixsite.com