あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

【気づき】根っこはおなじ「人間」でした

こんばんは。

エンパス男子の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティSangoの住人で、

“祈りと喜びで育つ畑”Sangoファーム中城の園主をしております。

 

約10日間、畑に滞在して一緒に生活をした、

中国人ウーファーのアンちゃん&シーちゃんが、

先日畑を旅立ちました。

 

f:id:naturalhspman:20200924144505j:plain

(彼女らが旅立った直後に、僕の携帯もぶっ壊れ、現世を旅立つ笑

それゆえに一週間以上経ったこのタイミングでの記事となっております笑)

 

初めて出会った当初は、

国が違えば、考え方がこんなにも違うのか!!

と驚いたものでした。

 

 

naturalhspman.hatenadiary.jp

 

でも、

一緒に生活し、時間を重ねて見えてきたのは、

根っこはおなじ「人間」であるということでした。

 

ある日、

一緒に『劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』という映画を見ました。

 


【公式】『劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』6.21(金)公開/本編映像

 

その後に、

みんなでそれぞれの父親の話をしたのですが、

シーちゃんの父親が、この映画の父親にそっくりで、

僕のお父さんともとってもよく似ていました。

(ちなみにもう一人のアンちゃんのお父さんは、

この映画のお父さんとは全然似ていないらしくて、

気持ちが全然わからないと言っていました。)

 

そして、

不思議とシーちゃんは僕と似ているところが、

たくさんあったのです。

 

だから、

シーちゃんの気持ちが、

僕にはとてもよくわかりました。

 

国の違いがあれば、

宗教の違いや思想の違いもあり、

考え方に影響が出て来るのかもしれません。

 

でも、結局のところは、

「両親」の生き方や愛情表現が、

それぞれの人格形成に一番影響を与えているのです。

 

そして、

文化は違ったとしても、

感じ方は一緒だったのです。

 

親に愛情を注いでもらえたら、嬉しい。

親が仕事ばかりで相手をしてもらえなかったら、寂しい。

 

「感情」ということに関しては、

人種の差は全然なかったです。

 

僕たちは、

人種関係なく、人として分かり合える。

 

そんなことを気づかせてもらいました。

 

 

不思議なもので、

「違い」があるほどに、

相手に対して丁寧になります。

 

喋る言語が違い、文化が違う。

それを自覚すればするほどに、

 

言葉を噛み砕き、簡単なものにしようとする。

理解できてるか、ちゃんと伝わっているか、

何度も確認する。

 

そして理解し合い、

「違い」を尊重しあい、「おなじ」を喜び合う。

 

そんな関係性がそこにはありました。

 

 

日本人といる時に、

こんなに丁寧に接することができているだろうか?

と自問する僕もいました。

 

「違い」を自覚すればするほど、

「おなじ」が嬉しくなる。

 

「おなじ」だと思い込めば思い込むほど、

「違い」に反応してしまう。

 

「おなじ」であるほどに、

「わかってくれるだろう」という期待が大きくなるのです。

 

僕たちは「おなじ」であることに甘えてしまっているのだ。

そんなことにも気づかされました。

 

 

僕の中にある人種という壁を取っ払い、

「おなじ」である喜び、分かり合える喜びを教えてくれた、

アンちゃんとシーちゃん。

 

彼女らが最後に伝えてくれた、

「私たちを中国人としてではなく、

コミュニティの一員として受け入れてもらえたことが、とても嬉しかった。」

という言葉は僕にとっての宝物です。

 

そしてそれは、

彼女らが僕たちを受け入れてくれたからこそ、

成り立った関係性。

 

敏感な僕たちを受け入れ、

共に生活を分かち合ってくれた、

彼女らのピュアさと暖かさに心からありがとうなのです。

 

離れても、ずっと家族。

 

この文章を書きながら、

彼女らの幸せと喜びを祈る本日でございました。

 

今日の気づきに感謝です。

まるっ!!

 

f:id:naturalhspman:20200924202350j:plain



 

僕たちが生きるコミュニティSangoってこんなところ。

www.sangookinawa.org