あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

気質はあっても、失敗した過去があっても、チャレンジはしていい

こんばんは。

発達障がい人の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、

安心の中で喜びを分かち合える

暮らしの場を仲間とともに育んでおります。

 

今日も朝から話し合い。

 

こうであるという気質を受け入れること、

大切。

 

でも、

受け入れることと、

諦めることは違うと感じた。

 

「こういう自分だから、

どうせできない。」

というのは、

過去の失敗を見て自分を諦めてしまっている。

 

自分が発達する可能性を諦めて、

選択肢が少なくなる。

 

とても不自由。

 

子供のころ嫌いだった食べ物も、

大人になったらほとんど食べられるようになった。

 

昔は服を畳むこともできなかったけど、

今は綺麗に畳めるようになった。

 

成長している、

変化している自分も確かにいるのだ。

 

 

僕たちは絶対的自由にチャレンジしてる。

 

だから、

「こういう気質はあるけれど、失敗した過去もあったけど、今回はこうしてみたい!!」

というチャレンジは、大いにしたらいい。

 

新しい自分へのチャレンジ。

それは可能性を広げる、自由への道。

 

 

目の前でそんな気づきを見せてもらった。

 

僕にもチャレンジの時なのだ。

 

今日はひとつ、

手放す機会を与えてもらった。

 

 

あることについて、

うまく伝えられなくて、足りなさがあって、

意見をもらった。

 

勝ち気な僕は、

もらった意見に混乱する。素直になれない。

固まる笑

 

でもやっぱりその意見は的を得ていて。

 

しばらく固まったのちに、

その意見を活かす道を選べた。

 

そしたら心がフッと軽くなった。

 

 

なんでも1人で背負い込む。

相談できない。伝えきれない。

 

それがいつも僕の課題。

 

今日はまたひとつ、

委ねるチャレンジ。

 

僕は1人でなんでもやりたがる、

1番大切なところを抱え込み、

自分だけで責任を取ろうとする気質だけど、

 

周りの人に手渡す。

をやってみる。

 

 

それが新しい自分への、

チャレンジ。

 

意見がもらえてよかった。

仲間がいてよかった。

 

今日も気づきに感謝です。

まるっ!!

 

f:id:naturalhspman:20230201222427j:image