あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

青年よ、大志で遊べ!!

こんばんは。

エンパス男子の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、

安心の中で喜びを分かち合える、

そんな暮らしの場を仲間とともに育んでおります。

 

その中で、Sangoファーム中城という畑の園主をしており、

薬や肥料を使わず、水やりもせず、祈りと喜びで畑を営む日々。

 

今日明日は、

月に一度の全体ミーティング。

 

今日もさまざまな伝え合いと、

気づきがありました。

 

Sangoファーム中城のことについていえば、

「自分たちのやっている行動の先に何があるのか?」

ということ。

 

自給用の野菜を育てること。

お野菜を販売すること。

ワークショップを開催すること。

人を受け入れること。

 

今している活動の数々。

 

その先に明確なビジョンが描けているのか??

 

描いているようで、

描けきっていなかった!

 

描く邪魔をしていたのが、

義務感と罪悪感。

 

「やるからには稼がないといけない。」

「みんなに迷惑をかけているから。」

「足を引っ張っちゃいけない。」

「この場所を守らないと。」

 

そんな、

責任を背負わす言葉や申し訳ない気持ちがあると、マイナスからのスタートなわけで。

 

描こうとするビジョンも、

義務感が混じってくるし、自由がなくなっていく。

 

やらなきゃいけない、

罪悪感の裏返しの使命感が匂ってくる、

重たーいビジョンができていく。

 

ビジョンを自由に描いているつもりでも、

無意識の義務感と罪悪感に圧されてしまっていたのです。

 

 

本来、子供の描く絵に、

規制やルールは存在しない。

 

やりたいように、

塗りたいように、

キャンパスを自由に彩る。

 

それってつまりは、

遊びってこと!

 

楽しいこと、嬉しいこと、

ワクワクすること。

 

どんな遊びをしたいか?

どんなテーマパークを創りたいのか?

 

シンプルにそこにフォーカスしたらいい。

 

先日やった、

畑まるごと体験ワークは、

まさに遊び。

 

一緒に遊べて、

楽しかった!!

 

とても大切な感覚を掴めた今だからこそ、

改めてビジョンを自由に描こう。

 

今日も大切な気づきをいただけたことに、

感謝です。

 

まるっ!!!

 

f:id:naturalhspman:20220209231543j:image

(大志で遊べ!!)