あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

【畑】畝立てが始まりました。〜初めてのことにパニック!それもまたよし笑〜

こんばんは。

エンパス男子の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティSangoの住人で、

“祈りと喜びで育つ畑”Sangoファーム中城の園主をしております。

 

ついに本日、畝立てを行いました!!

 

f:id:naturalhspman:20201004210023j:plain

いつもはトラクターさんで畝を立てるのですが、

今回は耕運機というやつを借りて、畝を立ててみました。

 (耕運機の写真撮るの忘れた!)

 

耕運機の方がトラクターよりも効率がいいのでは?

と思って借りてみたのですが、

 

初めて使う機械にパ、パ、パ、パニック!!

 

何度も失敗し、その度にトラクターで整地をし、

もう一度やり直し、結果的にめっちゃ時間がかかってしまいました笑

 

種まきまでしたかったのに、

思うようにできなかったことにイライラしておりました\\\٩(๑`^´๑)۶////

 

 

アスペルガーな僕は、「初めて」に緊張してしまう性質。

 

しかも自分への期待が強すぎるので、

思い通りにならないとイライラしてしまいます笑

 

その点を考慮に入れて、物事を進めていく必要があるのですYo!!

 

だからと言って、

慣れ親しんだことばかりやってしまうと、

今度は新しいことに挑戦しようとしなくなり、

世界が広がらないわけです!!

 

しかし、

「新しいことを始めると時間がかかる」という恐れがあるので、

効率を重視してしまうと、

慣れ親しんだことばかりにいってしまいがちな僕がいます。

 

「楽しむ」を忘れてしまうのです。

 

物事をさっさか前に進める以上に、

やっぱり大切なのは、

一つ一つの物事を楽しむこと。

 

だから、

今日新たに経験できた耕運機の運転を喜ぼうではありませんか!!

自己肯定って大切やん笑)

 

今回耕運機を使ったことで、

ラクターと耕運機両方の特徴を見出せたので、

「両方を使って畝を立てるのがいいのではないか?」

という新たな仮説が生まれました。

 

次回はハイブリッドなことをやってやります( ̄ー ̄)ニヤリ

 

というわけで、

本日もよくやった!!

 

今日の日の成長に感謝です。

 

まるっ!!

 

 

 

【気づき】たまには"休符"も必要なのです。

こんばんは。

エンパス男子の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティSangoの住人で、

“祈りと喜びで育つ畑”Sangoファーム中城の園主をしております。

 

鼻歌を歌うのが好きです。

ふとした瞬間に、口をついて歌が出てきます。

 

しかし、

なんの曲を歌っているのか、

周りには伝わりません!!

 

僕の中では、

山下達郎の「ライドオンタイム」でも、

全く周りに伝わりません。

 

「ラーイドォンタ〜イム♪」って言ってるのに、

伝わらないのです。

 

ある時、

パートナーのゆりさんに、

「なぜ伝わらないんだろう?」

って聞いてみました。

 

すると、

「あなたの歌には”休符”がないのよ。」

と伝えてくれるではありませんか。

 

なんと!

自分では休符をとってるつもりでも、

実はとっていなかったのか!!

 

そう思い、その場でもう一度、

休符を意識して、「ライドオンタイム」を歌ってみました。

 

すると、

「全然違う!!」

とゆりさんは驚くではありませんか。

 

休符があるかないか一つで、

音にメリハリが生まれるのです。

 

今までの僕の歌は、

休みなく流れ続けるお経のような歌だったのでしょう笑

 

 

 

そんなことに気づき、

最近の自分を振り返ってみると、

全然休符がないことに気づきました。

 

新たな種まきに向かう一心で、

前しか見ておりませんでした。

 

そんな時は、

なんだか物の後片付けも荒くなります。

 

そして事件が起こるのです!

 

f:id:naturalhspman:20201003210343j:image

 

ヘッドライトのカバーが割れちまいました!!

 

ラクターを頑張って入れて、

疲れて少し意識が緩んでしまっておりました。

 

ビニールハウス内を曲がりきれず、

パリン!!

 

ショーーーーーック!!

 

それだけにとどまらず、

草刈機の部品交換が必要になったり、

物事が急に前に進まなくなったり、

 

なにかしらストップがかけられる事態に。

 

振り返ってみると、

長らく“休み”を取っていない自分がいました。

 

無意識に、ずっと動き続けていたのです。

 

一度立ち止まりなさい。

というサインだったのでしょう。

 

やっぱりたまには”休符”が必要ですね。

 

というわけで、

昨日一昨日はゆっくりお休み。

 

今日からまたスタートです!

 

メリハリある新しい1日。

今日もいい仕事ができました。

 

f:id:naturalhspman:20201003210355j:image

(今日で耕しはだいたい完了。いよいよ種まきがスタートしそうです。)

 

今日も気づきに感謝です。

まるっ!!

 

 

【アニメ】感情は経験し、理解し、育んでいくものなのです 

こんばんは。

エンパス男子の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティSangoの住人で、

“祈りと喜びで育つ畑”Sangoファーム中城の園主をしております。

 

今日は大好きなアニメのお話。

 


『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』本予告第2弾 2020年9月18日(金)公開

 

僕の大好きなアニメ、

ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の完結編を先日映画館で見ました。

(アニメシリーズはNetflixで見れます。ほんとオススメだから、ぜひ見て欲しい!!)

 

人の気持ちのわからなかった少女の、

成長と結末に、図らずも号泣。

 

手紙を代筆する「代筆屋さん」の物語かと思いきや、

一人の女性の生き様と愛を描いた物語でした。

 

 

「愛してる」、「寂しい」、「嬉しい」、「悲しい」、

感情は文字にしてみると、

とてもシンプルなものだけど、

 

どの感情も一朝一夕では語れない、

深さがある。

 

 

人の気持ちは裏腹で、

そこに礼儀やルール、建前や社交辞令も絡んでくるから、

 

アスペルガーな僕には、

本心を理解することはとても難しい。

 

 

それでも、

随分理解できるようになってきた。

 

それはたくさんの人との「出会い」があったから。

 

様々な人が抱える様々な感情。

自分につく嘘や、素直な気持ち。

 

このSangoを通じて出会った人々それぞれの

人生の物語に触れるたびに、人の気持ちを理解し、

それを鑑として、自分の気持ちもたくさん知ることができました。

 

ほんとは愛して欲しいだけなのに、

怖さゆえに、頑なになってしまうことも、

 

誰かに見て欲しいから、

困らせるような態度を取ってしまうことも、

 

すこいずつ気づけるようになってきました。

(でもそんな人の態度が受け入れられず、プンプンしてしまう時もままあります。

修行中です。)

 

 

昔は、

人の気持ちはわからないことばかりで、

自分には人の心がないのではないかと、

嫌になった時もあったけれど、

 

ちゃんと時とともに経験を重ねれば、

感情は理解できるし、育まれていくものなのですね。

 

でも、

そのために大切なのは、

「真摯」であること。

 

「愛する」ということに向き合い続けた彼女のように、

自分から逃げるのではなく、真摯に向き合うからこそ、

新しい自分との出会いは待っているのです。

 

 

そんなまっすぐな姿勢の大切さを、

主人公の彼女は教えてくれました。

 

勇気を有難う。

 

今日も気づきに感謝です。

まるっ!!

 

f:id:naturalhspman:20201001212738j:plain

 

 

【気づき】子どもたちと遊ぶと

今日は友人の子どものお誕生日会、

&友人のお引っ越しお疲れ様パーティーでした。

 

f:id:naturalhspman:20200930213008j:image

(このケーキはイメージ写真です笑

ケーキの写真は撮り忘れた!)

 

たくさんの子どもたちが来ていて、

一緒にたくさん遊びました。

 

とっても広いお家なので、

子供たちも遊ぶのが楽しそう。

 

子供たちと遊ぶと、

自分が普段いかに大人ぶっているかに気づかされます。

 

あの創造力と、無邪気さはすごい!

本当に演技上手で、何事も楽しめるあの子たち。

 

だから、

昔は子供と遊ぶのはとても苦手でした。

 

子供のように純粋な目で、

物事を見たり、何かになりきったりできなかったのです。

 

でも今は楽しめるようになってきました。

 

しかし、まだまだです笑

 

あのおもちゃの銃を片手に、

子供たちにはどんな銃弾が見えてるんだろう。

 

あのおままごとセットで、

どんな料理を想像して作って、僕に渡してくれるんだろうか?

 

あんなにも同じことを何度も楽しめるってのもすごい!!

 

子供達の全力のなりきりに比べれば、

僕にはまだまだ照れがある!!

 

歳を重ねるにつれて、

積み重ねてゆく「照れ」。

照れを隠すための「大人っぽさ」。

 

一緒に遊べば遊ぶほど、それらが手放され、

自分も子供の頃のような無邪気さを思い出し、

自分が自由になっていくのを感じます。

 

あの元気さに付き合うのは、

なかなか大変でもあるけれど、

学びにもなりますね。

 

子どもは師匠だ!

 

今日も気づきに感謝です。

 

まるっ!!

 

f:id:naturalhspman:20200930215019j:image

 

 

 

 

 

 

 

【気づき】「できる」が更新されてゆく。

こんばんは。

エンパス男子の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティSangoの住人で、

“祈りと喜びで育つ畑”Sangoファーム中城の園主をしております。

 

本日は、

ビニールハウスの鉄パイプの差し替えを行いました!!

 

 

こちらのサビサビのパイプを、

新しいものにチェンジしてゆきます。

f:id:naturalhspman:20200929200336j:plain

(真っ赤に錆びた鉄パイプ) 

 

f:id:naturalhspman:20200929200445j:plain

(上が古い錆びたパイプ。下が新しいパイプ。)

 

 

f:id:naturalhspman:20200929210728j:plain

インパクトドライバーやラチェットという工具を使って、ボルトを止めてゆきます) 

 

f:id:naturalhspman:20200929210925j:plain

(こんな感じになります) 

 

下から順に付け替えてゆくのですが、

段々つける位置が高くなってゆくので、

命綱をつけての作業。

f:id:naturalhspman:20200929201821j:image

 

少し緊張しながら、

慎重に作業を進めてゆきました。

 

f:id:naturalhspman:20200929202008j:image

(なかなか男前に作業するパートナーのゆりさん)

 

てんやわんやしながら、

なんとか本日の作業終了!

 

終わった時には、ガッツポーズ!!

 

f:id:naturalhspman:20200929205514j:image

(シャッターが押されるまでこのポーズを続けていた、カメラを意識した男はこの人です。)

 

去年までは、

やろうと思わなかった作業。

 

すごく高い場所だし、プロにしかできない仕事だと決めつけ、ただパイプが朽ちてゆくのを眺めていました。

 

しかし、今年は小屋づくりの関係で、

どうしてもこの鉄パイプの差し替えが必要に・・・!!

 

できるのかなぁ〜と迷っていたら、

隣の畑のお父さんが、

「これは、こうやったらできるさぁ〜」

と教えてくれました。

 

そんなこんなで、

「なるほど!じゃあやってみよう!」

と勇気を出してやってみたら、

ちゃんとできた!!

 

沖縄に来た頃はドライバーでネジも回せなかったのに、今はこんなこともやっちゃえるようになりました🥰

(一緒にやってる仲間の女子たちもすごい!うちは女子の方が男子です笑)

 

「できない」という思い込みを超えて、

自分の中の「できる」が更新されてゆく。

 

その分だけ世界が広がってゆく。

 

とても嬉しいです✨🌈

 

今日の日の成長に感謝。

 

しっかり体を休めて、ぐっすり寝まーす!

まるっ!!

 

 

僕たちが生きるコミュニティSangoってこんなところ。

www.sangookinawa.org