あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

孤独である、平凡である、ゼロである。

こんばんは。

発達障がい人の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、

安心の中で喜びを分かち合える

暮らしの場を仲間とともに育んでおります。

 

🌈今日やったこと🌈

・Tさんお引越しのお手伝い

・コングラント公開

・センサーライト取り付け

・村長さんとお話し

補助金のミーティング

・県外のミーティング

 

孤独である。

平凡である。

ゼロである。

 

今日受け取った3つのキーワード。

 

 

孤独であること。

 

人は最終的に孤独である。

 

完全に自分のことをわかってもらおうなんて無理。

人はそれぞれ似ていても、違う生き物。

 

一緒が好きだから、

つい相手の意見に乗っかってしまう。

 

もしくは一緒じゃないことに怒り、

反発してしまう。

 

どちらも結局は、

孤独であることへの反発。

 

自分を立たせることができるのは、

自分だけ。

 

孤独であることの怖さ、

逃げ出したい気持ちがあることに気づいた。

 

気づけてよかった。

 

自分のやりたいを実現できるのは自分。

 


www.youtube.com

自分のしたいを自分で切り開き続けた、
この方のエネルギーがまさにそのもの。

僕もそう在ろう。

 

 

平凡であること。

 

遺伝子易経48番。

 

最後に残るのは、

完全に平凡な人間以外の何者でもない。

 

このメッセージは最近よくわかる。

 

自分が目立とうとか、注目されようとか、

"個"としての自分を主張しようとする圧。

自分に自信が無ければないほどに、
自己主張は強かった。

でも最近は自分が変化している。

 

例えば今回の上映会。
お知らせにそんなに力を入れなかった。

 

「1人でも多くの人に知ってもらおう!」とか、

「満席にしなきゃ!」とか、

そういう圧を自分に全然かけなかった。

(前回の「君の根は」上映会では、結構自分に圧をかけてた。)

 

結果として、

前回の半分の上映回数にも関わらず、

前回の2倍のお客さんが観に来てくれた。

 

自分や上映会が目立つことに負荷をかける必要なんてなく、

結果として自然と人が集まった。

 

このブログに関しても、

「みんなに読んでもらわなきゃ!目立たなきゃ!」

という圧は最近手放した。


自分の整理のために、

自分のためになることを書こう。
と切り替えた。


自分が目立とうとしなくったって、
Sangoがやっていることがすごいことで、
とても大切なことであることは、

誰より僕がわかってる。

 

だからオンリーワンになる必要なんてない。

ただ淡々とやるべきことをやればいい。

 

平凡であるということは、

結果として同じであるということ。

 

同じであるということは、

個という幻想が手放され、

ひとつであるということ。

 

1つであるということは、

なにもない。ゼロであるということ。

 

始まりは時間さえ存在しないゼロ。

 

youtu.be

 

体から湧き出てくる、
感情も感覚も。

すべては生まれては消える。
ゼロに向かってる。

孤独であること、平凡であることと、ゼロであること。

全部同じことを言っているというところに、
至りました。

緊張を手放して、
緩んで、目の前のことに取り組もう。

今日も気づきに感謝です。

まるっ!

 

 

・僕たちの生きるコミュニティ『一般社団法人Sango』

www.sangookinawa.org

 

・Sangoづくりを参加・応援してくださる方募集中!

www.sangookinawa.org

www.sangookinawa.org

 

 ・僕たちの民宿『やんばるの宿 ゆい』

yaaninjuyui35.wixsite.com



・僕たちのお惣菜屋さん『発酵おうちごはん かりぃ』

yaaninjuyui35.wixsite.com