あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

やれること、全部できた!あとは宇宙にお任せです。

こんばんは。

発達障がい人の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、

安心の中で喜びを分かち合える

暮らしの場を仲間とともに育んでおります。

 

○今日やったこと

・モコさん、Tさん、Gくんと学びの時間

・お山の畑にバジルやレタスの苗植える

・コーヒーかすとコーヒー豆皮で肥料づくりの実験

ウーファーさん2人とゆんたくご飯タイム

・Sさんから黄金比率の話を聴く

・上映会のアンケート、名簿、導入の文章づくり

・ゆりさんに髪を切ってもらう

・スポキネにてKさんと打ち合わせ

・お知り合いの農家さんにチラシ配り

・モコさんのラック組み立てのお手伝い

 

今日も盛りだくさんの1日でした。

 

 

いよいよ明日は、

『君の根は』上映会!!

 

sango-okinawa.hatenablog.com

 

今日はKさんと子守スペースの打ち合わせもし、

その足で知り合いの農園さんにチラシを配り、

帰り道で知り合いのおじさんに出会ってまたチラシを配り。

 

農園さんもおじさんも、

「行きますよー」と伝えてくれました😆

 

最後の最後まで、
諦めずに伝えきるって大切だ。

 

イベントの集客では常に、

"突っ込む"か"諦めるか"

の2択が突きつけられる。

 

「来てもらえませんか?」ってアプローチするか、

「声かけるのやっぱやめとこ」って色々理由をつけて諦めるか。

 

今回は突きつけられた2択に対して、

ことごとく"突っ込む"を選択できた!

 

「シェアしてもらえませんか?」

「お店に置いてもらえませんか?」

「明日なんだけど来ませんか?」

 

たくさんの声がけをさせていただきました。

 

結局のところ、対面での声かけが、

一番相手に響いて、参加につながる。

 

心理的負荷が大きいことほど、

結果にいい影響を与えてる。

 


www.youtube.com

 

「圧が高い方にエネルギーが集まる。」

とはこのこと。

 

今回とても大きな変化は、

役場との関わりが生まれたこと。

 

教育長さんとの繋がりもでき、

なんと、

村内放送

で上映会のことをおしらせしてもらえた!!

 

役場は今までとても心の距離感が遠い場所だったけど、

今回の件でとてもお近づきになれている。

 

役場に行くたびにど緊張する僕笑

権威にこんなにも弱かったのか!

と自分で自分が笑えた。

 

教育長さんの、

「村民のための役場なんだから、

もっと気軽に来て話してくださいね。」

と伝えてくださることがとても嬉しかった。

 

村長さんとも、

たくさん話す機会が増えているし、

 

自分のビビリに対しても、

たくさんチャレンジできた今回。

 

やれることは全部やりました。

あとは宇宙がどう動くか、

楽しむだけ🥰

 

必要なことしか起きない。

喜びと学びの明日をワクワクしながら、

お休みします。


今日も気づきに感謝です。

まるっ!!

 

 

・僕たちの生きるコミュニティ『一般社団法人Sango』

www.sangookinawa.org

 

・Sangoづくりを参加・応援してくださる方募集中!

www.sangookinawa.org

www.sangookinawa.org

 

 ・僕たちの民宿『やんばるの宿 ゆい』

yaaninjuyui35.wixsite.com



・僕たちのお惣菜屋さん『発酵おうちごはん かりぃ』

yaaninjuyui35.wixsite.com