あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

大切なことはそこに学びがあるということ。

こんばんは。

発達障がい人の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、

安心の中で喜びを分かち合える

暮らしの場を仲間とともに育んでおります。

 

本日はSangoの年に一度の

社員総会でございました。

 

「今年はすぐ終わるよ。」

と毎年のように言っておりますが、

 

例のごとく今年も、

7時間以上総会しておりました笑

 

その話し合いの中身も、

年々身のあるものになってきている。

(これは)

 

この一年は、

事業として「やること」に比重が置かれ、

結構走り続けた1年のように感じます。

 

そしていまあらためて

足元を固めようということで、

小屋が立ち始めているわけですが。

 

走り続けた日々を振り返ってみると、

やることに対して、

「なんのために」という部分が見落とされていたようにも感じます。

 

走ることばかりに一生懸命で、

その目的を忘れてしまっている笑笑

 

発達障がいあるあるですね🤣

 

さまざまなワーク、クラフト、畑、人の受け入れなどなど、

幅広く活動することはできたけど、

 

その根本となるところへの、

意識がなかった。

 

根本とは理念。

 

つまりこの場所が、

学びの場であるということ。

 

そして僕たち一人ひとりが、

学びを通じて成長したくて、

この場所にいるということ。

 

社員総会にしても、

やはり学びのためのイベントで。

 

会社のことや社会のことを、

右も左も分からない人が大半の我々が、

 

毎年、

「総会」なるものに取り組むことによって、

会社の仕組みや経営の仕組みを理解していっている。

 

社会に適応できなかった僕ですが、

だから社会と付き合うことを一切諦めるのではなく、

自分たちなりの社会を一つひとつ創りあげていく。

 

その創造のプロセスこそが、

僕たちに学びを与え、成長する機会となっているのです。

 

これは社員総会だけでなく、

Sangoの活動全てに言えること。

 

活動ありきではないのです。

事業が重要でもないのです。

 

それを通じて、

何を経験するか。どう成長するか。

 

そこに学びがあることこそが、

Sangoにとって大切なことなのです。

 

あらためてその根本を見直すことができた。

第8期の社員総会でございました。

 

暮らしという土台が再構築されてきている今、

お家から一歩踏み出す"活動"を通じて、

どんな学びが育まれていくのか。

 

とても楽しみでございます。

 

そんな社員総会でしたが、

今年の僕は終始落ち着いておりまして・・・!!

 

色々なツッコミがはいっても、

感情的になることは少なく、

今までの僕ではありえないくらい、

冷静にそつなく受け答えができておりました。

 

畑主体の今までから、

事務局という全体の運営に、

役割が変わったことがとても大きいです。

 

「ここじゃないとダメだ」という

畑へのこだわりが手放されたことで、

 

こだわりって手放してみるとそうでもないし、

人生割となんとでもなる。

ということに気づくことができ、

柔軟になれている今です。

 

これも役職が変わるという、

人事異動の経験を通じて得た"学び"。

 

 

どんなことにも学びがある。

それがSango。

 

またここからの新たなスタートが楽しみです。

 

 

そして明日からしばらく、

巡礼の旅へ行ってまいります😍😍😍

 

ずっーーっと走り続けたこの何ヶ月間かのご褒美に、

自分の学びの時間をとらせていただくことにしました🥰

 

何泊になるのか、

どこに行くかも決まっていない。

 

魂の仲間たちとの珍道中。

すっごく楽しみー!!!

 

 

昨日までの歩みあって今日。

そして今日の気づきあっての明日。

 

その全てに感謝です。

まるっ!!

 

f:id:naturalhspman:20220829003715j:image