こんばんは。
エンパス男子の大北です。
沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、
安心の中で喜びを分かち合える、
そんな暮らしの場を仲間とともに育んでおります。
その中で、Sangoファーム中城という畑の園主をしており、
薬や肥料を使わず、水やりもせず、祈りと喜びで畑を営む日々。
今日はじゃが芋掘り!!
たくさんの方にご参加いただき、
すごく素敵な時間を過ごすことができました。
どんな様子だったかは👆を
チェックしてみてください🥰
ひとつ、
とても嬉しかったことがあって。
ある仲間が、
子ども達を連れて参加してくれたこと。
初めてその子ども達と会ったのは、
10年前。
そしておそらく、
その子ども達全員揃った状態で会い、
関わったのは10年ぶり!
その10年の間に、
もう一人子どもが生まれていて、
その子とも初めまして。
10年という月日はすごい。
写真で見ていた赤ちゃんはもう2歳になっていて。
10年前であった、
幼稚園児がいつの間にか中学生。
僕と同じくらい大きくなって、
髪も染まってた!!
全然別人な姿に、
思わず笑ってしまう。
そして、
本当に本当に彼らがええ奴らで。
("いい子"とはニュアンスを変えたいので、"ええ奴ら"笑)
すごく純粋で、すごく頑張り屋さんで、
家族愛に溢れていて。
なんと素敵に成長しているのだろうか
と感動。
子ども達とは関わりはなかったものの、
その親である仲間とは、
ずっと関わり続けていて。
彼のたくさんの苦労を、
そばで見てきた。
だからこそ、
こんなに素敵な親子関係が育まれていたことに、
グッときた。心から嬉しかった。
なんて美しいものを見させてもらえているのだろう。
はじめましての人たちと、
ご縁つながり分かり合えることも、
もちろんすごく嬉しい。
でもそれ以上に、
1人の人間と長く深く付き合い、
成長の喜びと人生の変化を共にさせてもらえることは、
なんて素晴らしいことなのだろう。
学び合うこと。
共に生きること。
魂で繋がること。
Sangoという活動を通じて、
とてもとても尊いことをさせてもらえている。
心から感謝でございます。
またここから、
さらに育んでいきましょう。
まるっ!!