あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

活動するために必要なのは、家族になるということ。

こんばんは。

エンパス男子の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、

安心の中で喜びを分かち合える、

そんな暮らしの場を仲間とともに育んでおります。

 

その中で、Sangoファーム中城という畑の園主をしており、

薬や肥料を使わず、水やりもせず、祈りと喜びで畑を営む日々。

やばい!!畑ワークのこと、今日もかけなかった・・・!!

やはり本当にやりたいことや、事務仕事的なことに関しては、

日中に時間を確保することが僕にとって、

必要なことだと感じる今日この頃。

 

いつも日中は、

お外で作業したくなってしまうから。

 

結果として、夜に色々やろうとして、

やれずじまいな最近なので。

 

あれもこれもしようとする、

わがままな性分なのですが、

結果的に自分の首を絞めている・・・!!!

 

明日の午前中はみんなに畑は委ねて、

お部屋で事務作業をすることにします。
(連絡事項かっ!!笑)

 

 

本日受け取ったことを、

つれずれなるままに。

 

何か外に向かって"活動"をする時、

つい"活動"することにばかり目がいってしまう。

 

企画したり、告知したり、

お金の流れを考えたり。

 

でも"活動"において、

自分たちがありのままの自分を発揮するためには、

安心が必要で。

 

活動の土台にあるものは、

"団体"であり、"コミュニティ"。

(個人で活動する場合ももちろんあるけれど、

今回はSangoというコミュニティに生きる僕の目線で語るのです。)

 

自分の生きる・関わる、

活動の母体となる"コミュニティ"。

 

そこに安心があるか?

がとても大切。

 

自分のいる場所、生きる場所。

そこでのびのびと生きれている。

ありのままで生きれている。

 

その喜びが溢れ出て初めて、

その喜びを広げる"活動"につながる。

 

 

じゃあ安心がないとしたら??

 

 

それなら、

共に生きる人との間で、

安心を育んでいけばいい。

 

でも、

僕たちはいつもここでけつまずく。

 

過去からやってきた癖があるから。

家族との間で避けてきたコミュニケーションがあるから。

 

そのせいで、

「うまくいかない。」という前提を持っている。

 

だから、

向き合いきれない。逃げたくなる。

いい加減になってしまう。

 

だから、

"活動"にばかり目がいってしまう。

 

それは今にも崩れそうなジェンガの上で、

踊るようなもの。

いつかは崩れて、長続きしない。

 

 

もしくは、

"コミュニティ"から離れたくなる。

 

飛び出すように、逃げ出すように、

フェードアウトしてしまう。

 

 

本当はやりたくて参加したことのはずなのに、

自分なりの目的を持って、一緒に創り上げていたはずなのに、

 

これまでの自分、家族から受け継いだ血という気質に、

負けてしまうのだ。

 

 

誰かと一緒に何かをやる。

 

そう決めた時点で、

僕たちは試されている。

 

過去、家族との間で育めなかった関係性。

やりきれなかったこと。正直でいられなかった残念。

 

家族でできなかったことを、

団体・コミュニティという新たな人間関係の中で、

もう一度チャレンジするチャンスを与えられているのだ。

 

自分に気づき、自分を超えること。

 

それは目の前の人を通じて、

もう一度、家族を育むということ。

 

正直になる。素直に伝える。

思い残しを残さないetc.

 

やり残したことは、

何度でも目の前に現れる。

 

それを一つ一つクリアできた時に、

安心が生まれていく。

 

「自分のままでいい」という安心が。

 

自分が自分に安心できた波動が、

関わる人たちに伝わる。

コミュニティの安心が育まれる。

 

安心は、

団体・コミュニティに最初からあるものじゃない。

 

一人一人が、

自分に気づくことを通じて、場に育んでいくもの。

 

 

安心があってこそ、正直があってこそ、

活動に嘘がなくなる。無理がなくなる。

 

身口意がなされ、

活動を通じて、喜びが広がっていく。

 

 

Sangoを初めて7年。

 

たくさんぶつかって傷ついて、

泣いて喚いて笑って泣いて、

3歩進んで2歩下がる日々を繰り返し、

やっと安心が育まれてきている今。

 

ありのままになるために、

家族になるために、

そのくらい時間がかかるということ。

 

おかげさまで、ありのままの自分で、

外に向かって活動する感覚も掴めてきました。

 

息をするように、

自然と連携が取れるようになってきました。

 

そして今もまだ僕たちは、

道の途上。

 

その道は、

活動に向かう道だけじゃない。

 

家族に向かう、自分に向かう、

道の途上。

 

日々一つ一つ。

ゆっくりと。

 

今日も気づきに感謝です。

 

まるっ!!

 

f:id:naturalhspman:20220207224436j:plain

 

・僕たちの生きるコミュニティ『一般社団法人Sango』

www.sangookinawa.org


・僕たちの民宿『やんばるの宿 ゆい』

yaaninjuyui35.wixsite.com



・僕たちのお惣菜屋さん『発酵おうちごはん かりぃ』

yaaninjuyui35.wixsite.com

 

僕たちの宮城の仲間『Family(やーにんじゅ)宮城』

familyyaaninjumiya.wixsite.com