こんばんは。
エンパス男子の大北です。
沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、
安心の中で喜びを分かち合える、
そんな暮らしの場を仲間とともに育んでおります。
その中で、Sangoファーム中城という畑の園主をしており、
薬や肥料を使わず、水やりもせず、祈りと喜びで畑を営む日々。
メリークリスマスイブ!!
先ほど気がつきましたが、
本日で沖縄に来て丸10年が経ちましたー!!
10年ってすごい。
23歳が33歳になったわけでございます。
人生のほぼ3分の1を沖縄で過ごしているということ。
こうして今日も笑って生きておれるのは、
皆様のおかげでございます。
心から感謝でございます。
沖縄に来てから、
大きく取り組んできたことの一つが、
内観であり、過去の変容。
自分の今のこの瞬間起きた出来事を通じて、
過去の経験を見つめ直していく作業。
起きたことは変えられないというけれど、
本当は過去すらも変化させることができる。
最近でいうとこちら。
急にいろんな親族から電話がかかってきて、
親族一同から止められたという話。
この話は今まで笑い話としてしか記憶していなかったけれど、
その奥にある怒りと悲しみに一昨日気づき、涙できた。
自分の心の奥底に深くくい打ちされていた、
「僕のしたいことは周りに応援してもらえない。」
という思い込みのトリガーであったことに気づいたのです。
あの過去は、
「周りの助言を聞いて正解だった」という教訓としての経験ではなく、
「自分より周りを優先してしまう自分」を理解する経験に、
変化したわけです。
そしてこの出来事も、さらに見つめ続けると、
新たな変容が待っているのかもしれません。
このように、
今の自分を見つめ、気づきに至ると、
過去もまた変容していくのです。
この10年の僕の最も大きな過去の変容の一つは、
母の死という経験。
(この時期になると毎年書いてる気がする笑)
最初は、
起きたことを受け入れきれず、
「母は生き切った、すごい人だ。」
とただただ美談としていた出来事。
でも沖縄に来て、そこに抑圧されていた、
自分の悲しみと怒りに気づくのです。
これが僕にとっての、
自分を知る旅の始まり。
そこには本当にたくさんの感情があって。
気づきたびに母の死という出来事が、
どんどん奥行きのある深いものになってゆく。
それは同時に自分という人間が、
とても奥深い、多層的なものである気づく旅でもありました。
そして、
母の死と向き合い続けた先に出会った感情は、
感謝でした。
母が光に還った経験があったからこそ、
今こここの瞬間の僕は、
喜びに向かう旅を続けることができている。
単なる悲しみでも、単なる美談でもなく、
起こること全てに意味があると、
気づかせてもらえた大切な人生のターニングポイント。
先日のお話会は、
そんな母への感謝のお焚き上げみたいな会でした。
(ただいま鋭意動画編集中!!笑)
僕たちは過去を変容することができる。
それはまるで多元宇宙(マルチバース)であり、
(僕の大好きなマーベル映画は、
最近マルチバースのステージに入りました笑)
僕たちは、
同時にいろんな次元を生きている。
全く違う人生を歩んでいる僕も、
違う次元には存在している。
そして過去が変化するということは、
次元が変化するということ。
今この瞬間の自分への気づきは、
過去すらも変容させ、
自分を新しい世界へ誘っている。
マルチバースや!!!
いついかなる時にでも僕たちは、
新しい自分を始められるのです。
10年たった今。
この自分、この宇宙に在れることがとても嬉しい今。
共にこの宇宙で生きる皆様に
心からの感謝を込めて。
まるっ!!
🌳 お知らせ 🌳