こんばんは。
エンパス男子の大北です。
沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、
安心の中で喜びを分かち合える、
そんな暮らしの場を仲間とともに育んでおります。
その中で、Sangoファーム中城という畑の園主をしており、
薬や肥料を使わず、水やりもせず、祈りと喜びで畑を営む日々。
今日はみんなで経営に関わるミーティング。
満月を超えて、
大きな手放しと選択が、
たくさん生まれています。
ピンチはチャンス。
失敗があるから、
変わらなきゃ!と思いたち、
成長することができる。
新しい形への進化が、
流れるように進んでいます。
やっと、
経営らしいことが、
少しはできてきている!
そんな中でも大切なのは、
僕ららしさ。
「一般的に」「普通」こうした方がいい、
という踏みならされた道は、
もうすでにあるのかもしれないけれども、
その通りに生きることができないからこそ、
僕たちはこの場所を創ったのです。
普通になれないことは、
決してダメなことじゃない。
普通になれないから、
新しい生き方や在り方を生み出し、
世界にも提案できるのです。
だからこそ、
普通ももっと細かく見つめてみよう。
何が普通で、何が普通でないのか?
普通の何に困っているのか?
普通の中にも学ぶべき要素はないのか?
ただ従うわけでも、
ただ反発するわけでもなく、
もっともっと細かく伝え合う。
理解し合う。通訳する。
素直にわからないことはわからないで伝える。
納得できないこともダメにしない。
なにものもダメにしない中に、
本当に進みたい道が、
全員に理解できる形でみえてくる。
あるがままをとことん伝えていいんだ。
そう思えたミーティングでした。
さらに一歩前へ。
今日も気づきに感謝です。
まるっ!!