あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

責任を取る人と、取らない人に起こること。

こんばんは。

エンパス男子の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、

安心の中で喜びを分かち合える、

そんな暮らしの場を仲間とともに育んでおります。

 

その中で、Sangoファーム中城という畑の園主をしており、

薬や肥料を使わず、水やりもせず、祈りと喜びで畑を営む日々。

 

「責任」について考える最近。

 

「最後はきっとあの人がなんとかしてくれる。」

という無責任が、

僕の中にあったことに気づいた最近。

 

自分で自分に腹をくくっていないということ。

 

自分が腹をくくっていないもんだから、

困った状況や人が現れると、

責任を取ってくれる人に投げてしまう。

 

結果として、

責任を取ってくれる人がなんとか解決してくれて、

 

「できた!」という喜びや、

「あの人のおかげで」という称賛ポイントは、

責任を取った人に入るわけです。

 

すると、

「あの人がいないとダメだ」になったり、

「あの人に会いたい」というケースが増えてきて、

 

責任を取らなかった僕は、

どんどん脇役になっていく。

 

自分に勇気がなかった結果、

とっても自分に寂しいことをさせていたわけです。

 

わたくし、とても反省いたしました。

 

 

しかし、

責任を取らない人が出て来ると、

困ったことはそれだけじゃございません。

 

責任を取る人の負担もめっちゃ大きくなるわけです。

 

 

幸いなことに僕個人としても、

自分が責任を取る側になるケースも最近経験したのですが、

 

いやマジでほんとに負担感が半端ない!!

 

僕がでしゃばって、背負い込んで、

グイグイ中に入りすぎてしまったがために、

 

本来責任を取ってくれるはずの人が、

責任を取ってくれない人になってしまって、

 

僕がめっちゃいろんなことを気にし、

背負わなくちゃいけない状況になってしまったのです。

(そのぶん僕にポイント入ってたら嬉しいけど、

ちゃんとポイント入ってた気がしない笑 実力不足だ!!笑)

 

1人の人間が責任を取りすぎてしまうことで

周りの人間の創造性を奪ってしまう結果になってしまう、

ということも同じタイミングで経験したのです。

 

そして、

自分が責任を取らなきゃいけない立場を経験したことで、

 

普段自分が責任を取らないことが、

責任を取る人にどれだけ負担を与えていたのかも痛感しました。

 

 

誰かに任せてしまうこと、

委ねてしまうことは、

創造性の放棄にもつながる。

 

このことを肝に命じて、

またここから。

 

自分の「したい」を具現化する時ですね。

 

やっていきまっしょい!!

 

みなさんは、
取る側、取らない側、
どちらでどんな経験がありましたか??


また教えてもらえたら、

とっても嬉しいです。 

今日も気づきに感謝です。 

まるっ!!

 

f:id:naturalhspman:20210811210634j:plain