あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

【畑】フォレストガーデン、再挑戦! 〜食べられる森に向けて〜

こんばんは。

エンパス男子の大北です。

 

沖縄にあるコミュニティSangoの住人で、

“祈りと喜びで育つ畑”Sangoファーム中城の園主をしております。

 

僕には一つの夢があります。

 

それが、

食べられる森を育てること。

 

様々な果樹や野菜が共生し、

その森を歩くだけで、たくさんの実りをたべれて、

お腹いっぱいになる。

 

それが食いしん坊な僕の夢なのです。

 

 

そんな素敵な森のことを、

世間一般では「フォレストガーデン」というのだそうです。

 

フォレストガーデンの意味を調べてみると、以下の通り。

フォレストガーデンとは自然の中にある若い森をモデルに、暮らしの為に必要な食べものや、暮らしに利用できる様々な実りを持続可能な方法でより多く手に入れる為の森のデザイン手法です。

 

フォレストガーデンプロジェクト | トランジションタウン浜松より引用

 

しっかりとフォレストガーデンの手法に乗っ取って

やっているわけではないのですが、

 

そんな「食べて美味しい森」にしていくために、Sangoファーム中城では、

その土地の一部に様々な木々を植えているわけでございます。

 

f:id:naturalhspman:20201216210250j:plain

(植樹しているエリア)

 

イチジク、アセロラ、シークワーサーなどなど、

フルーツ好きの僕からしたらたまらない果樹が、

色々と植わっております。

 

しかし、

食べられる森というからには、

木を植えるだけでは終わりません・・・!!

 

森の仲間たちには、

野菜さんだって含まれているわけです。

 

つまり、

木々と野菜が同じ空間に一緒に植わっている状態。

 

果樹と野菜の混植栽培が僕の目指すあり方なのです!!

 

 

しかし・・・!!

これについては去年は見事に失敗・・・!!

 

一昨年果樹を植えた畝を、

去年は耕さずにそのまま活用して野菜を植えたのですが、

 

他の草さんに負けてしまい、

全然育ちませんでした(涙

 

なんだか土も固いように感じ、

根が張り辛そうで。

 

この経験から去年から今年の夏までの僕は

「やっぱり耕さないと難しいのかなぁ」

と考えるようになっていたわけです。

 

しかし何度も言いますが、

今年はまた大きく考え方が変わった年。

 

 

naturalhspman.hatenadiary.jp

 

「耕さない畑に切り替えていこう!」

と大きく舵を切っているわけです。

 

そんな中、

耕さない畑としての種の蒔き方を

教えてもらう機会がありました。

 

それが、

雑草を刈り取らずに種を蒔く

というやり方。

 

雑草をある程度残し、

種を蒔く場所だけ草を刈り、

草の間に種を蒔く。

そして最後に、上から刈った草を乗せるというもの。

 

今までは、

全部雑草を刈り取り、根っこから引き抜いてから、

種を蒔いていました。

 

でも、

草の根たちは土を育ててくれる役割があります。

さらに土の中で枯れれば、

分解されて、栄養分にもなるわけです。

 

だから根こそぎとってしまうのは、

非常に勿体無いし、土の中にできたコミュニティを壊すことにもなりかねない。

 

そんな考え方もあり、

除草せずに種を蒔くやり方が生まれたらしいです。

 

しかもこのやり方なら、

土に適度な水分が保たれて、

雨が降らなくても育ちやすい環境になります。

 

他の草たちがあるから、

野菜たちが虫さんたちに集中的に狙われることも少ないらしい。

 

いいことずくめやないかーい!!

 

というわけで早速やってみました。

 

f:id:naturalhspman:20201216213347j:plain

 

種を蒔く部分だけ、草を刈り取り、

鎌で少しだけ土を掘ります。

(2本の直線状に土が掘られているのが伝わるでしょうか??)

 

そして葉野菜の種を蒔き、土をかぶせ、

その上から草をかぶせて完成!!

 

f:id:naturalhspman:20201216213617j:plain

 

f:id:naturalhspman:20201216213655j:plain

 

f:id:naturalhspman:20201216213828j:plain

 

すごいでしょ!!

もうどこに何があるのか全くわからないですね!!笑

 

これでいいのかどうかちっともわからないけれど、

ここから野菜が育ってくると思うと、ワクワクします。

 

今年土をちょっと掘ってみた感じだと、

去年に比べて随分柔らかくなっていて、

土もどんどん変化・進化しているのだなぁと実感。

 

だからこそ、

チャレンジする価値がある。

 

食べられる森をワクワク楽しみにしながら、

経過を観察してゆきます。

 

今日も気づきに感謝です。

まるっ!!

 

🌿お知らせ🌿

・こんな僕たちが集まるコミュニティがこちら。

www.sangookinawa.org

 

・メンバーが民宿もやっております。アスぺなお宿(笑

 だからこそ育まれるくつろぎ空間と、体に優しく美味しいお食事。
 ぐっすり寝れます(笑 オススメです。

yaaninjuyui35.wixsite.com