あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

【気づき】輝く個性が生み出す調和。

「みんなで一緒に。」

「みんなで相談してから。」

「みんなはしたいって思ってるの?」

 

コミュニティにおいて調和するために必要なことは、

全員の歩調を合わせることだと思っていました。

 

でも、

歩調を合わせようとしすぎると、

色々な問題が生じます。

 

全部お伺いをたてる必要が出てきて、

物事が進まない事が多くなる。

 

みんなの責任で進もうとすることで、

責任の所在がわからなくなる。

 

そんな状況に、

ずっとモヤッとしていたのです。

 

 

そして最近、

自分がモヤモヤしてる原因に気づきました。

 

僕は周りに甘えていたのです。

 

自分の考えに自信がないから、

みんなの後押しをもらおうとする。

 

自分が責任を取るのが怖いから、

みんなの責任にしようとする。

 

無意識の自己肯定感の低さゆえに、

自分のしたいことに自分で責任を取れていなかったわけです!

 

 

「みんなで責任を取ろう!」は時として、

全員が無責任になってしまう。

 

誰かがやってくれるだろう。

そんな気持ちを生み出してしまうわけです。

 

みんなで足並みを揃えようとした結果、

生まれているのは調和ではなく怠慢である。

 

という事がよくあるのです。

 

 

『ブルーロック』という漫画が教えてくれました。

ブルーロック(1) (講談社コミックス)

ブルーロック(1) (講談社コミックス)

  • 作者:ノ村 優介
  • 発売日: 2018/11/16
  • メディア: コミック
 

 

本当に調和が生まれる時、

そこにあるのは輝く個性なのだと。

 

「誰がなんと言おうと自分がやる」と決め、

どこまでも自分を貫き通す頑固者。

 

圧倒的に輝くエゴイストが未知の世界を切り開いたとき、

周りの人がそこに希望を見出す。

 

そしてそのエゴイストを中心として、

チームが一つになっていく。

 

 

自分がしたいことの確証を周りに求め、

認められようとしているうちは物事が進み切らない。

 

自分が「やる!」と決めたことを、

やり通し、ビジョンを見せることで、

周りを認めさせる。

 

その力強さこそ、

今僕に必要なこと。

 

 

周りの状況ばかり気にしてる暇があったら、

まずは自分の今を認め、最大限に輝けってことですね。

 

また一つ深い肯定感の世界へ、

自分を連れてゆきます。

 

今日も気づきに感謝です。

まるっ!

 

f:id:naturalhspman:20200609222250j:plain