あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

【気づき】気がつけば、ずっと一人。

先日、ゆりさんに伝えてもらって気づいた。

 

僕、めっちゃ一人で生活してる!

 

この自粛期間、

人との接触がまるでない(笑

 

毎朝仲間との申し送りのために、

Line通話でやり取りする以外、

人とほとんど接触しない毎日。

 

たまに電話でやり取りするか、

買い出しに行くときくらいしか、

コミュニケーションがない。

 

そんな生活が当たり前になっていたから、

言われるまで気がつかなかった。

 

 

人との関わりがほとんどないこの期間。

育まれていくのは、自分で選ぶ力。

 

1日の流れを、

ほぼ全部1人で決める。

 

生かすもサボるも全部自分次第だ。

 

そんな日々が続いて行く中で、

自分を生かす選択が着実に増えていっている。

 

自分を大切に一日を過ごせるようになってる!

 

naturalhspman.hatenadiary.jp

 

自分のためにご飯を作り、

自分のために掃除をし、

自分のために畑に出て作業する。

 

 

共同生活していた頃は、

一人の時間はサボる時間になりがちだった。

 

周りに合わせて、

「しなきゃいけない。」で動いていたのだ。

 

だから反動でサボりたくなって、

グダグダしていた。

 

最近は、

サボろうとしている時の方が、

なんだか居心地が悪い。

 

動いていること、できていることを

嬉しい!と感じる機会が増えている。

 

 

人間って不思議だ。

 

サボることが大好きで、

グータグータラしてた僕。

 

この畑で一人暮らしを始めた頃は、

サボりたい衝動に駆られて、

結構グダグダしてた僕がこんなに変化するなんて。

 

子供の頃は、

宿題してるふりして遊んでばかりいた。

 

夏休みの宿題に取り掛かるのは、

夏休み終わってからだった。

 

そんな僕が、何かをすることに対して、

こんなに前向きになる日が来るなんて。

 

目の前のやることが、

しなければならない「義務」や「宿題」

から

自分を大切にする「喜び」「遊びに」

へと変わってきている。

 

サボり屋な自分を責めて、

無理やり自分を変えようとしても、

変化することはできなかった。

 

でも今、安心と自由の中で、

自分と向き合い続けていたら、

いつのまにか自然と自分が変化している。

 

ゆっくりじっくりではあるけれど、

着実に変化している。

 

 

Sangoは共同生活を営んでいると言っているのに、

僕は畑で一人生活(笑

 

Sangoで最も人と関わらない男なう。

 

これも僕に必要な訓練の機会なのだ。

 

この生活の中で、

こんなにも自分が育まれている。

 

 

そしてまた新しい自分で、

人と共創していく機会が、

もうすぐ与えられようとしている。

 

何事も用意されている。

 

だから人生に身を任せ、

今日も明日も楽しみませう。

 

本日の気づきに感謝です。

まるっ!

 

f:id:naturalhspman:20200524213642j:plain