あるがままに生きるために〜コミュニティSangoで暮らす日々のキロク〜

魂の成長を目的としたコミュニティ『Sango』の住人である大北のブログ。“祈りと喜びで育つ畑”「Sangoファーム中城」の園主でもあり、とっても敏感(HSP・エンパス)なアスぺ男子。沖縄の雄大な自然の中で、仲間と共にあるがままに生きる。そんな日々の暮らし・畑仕事の実験や気づきなどを綴っています。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

心広げて、広がる世界。

こんばんは。

アスペルガーHSP男子の大北です。

 

畑が連日大にぎわいです。

 

昨日は男衆三人&女子一人が、

テント設営を手伝ってくれて、

一緒に畑でご飯を作って食べる。

 

今日は、

仲良しのおじさんが、

作業小屋リフォームの打ち合わせのために、

お休みにもかかわらず来てくれて、

彼の作ったカレー(!!)を一緒に食べ、

(作業も全部ご奉仕でしてくれるのです嬉涙)

 

夕方には別の男性が畑を手伝ってくれたり、

うちの畑を借りてるねぇねぇが、

ゆで卵を持って来てくれたり、

 

Family(やーにんじゅ)のねぇねぇと一緒に、

ご近所さんにマルシェのビラ配りに行ったり、

 

兎にも角にも、

人の出入りが毎日すごいのです。

 

「また手伝いに来ます」と言ってくれる人も現れ、

一緒に畑をやってくれるかもしれない仲間も現れ、

 

すごいスピードで、

確実に繋がりが太く広くなってゆく。

 

 

心を広げることで、

どんどん世界が広がってゆくのです。

 

naturalhspman.hatenadiary.jp

 

何か新しい話が来たとき、

誰か新しい人が来るとき、

今まで思ってもない展開になった時、

 

ビビる自分がいるのです!

 

ご近所さんへの挨拶に緊張し、

手伝いに来てくれる人にうまく指示できるか不安になり、

一緒にやっていく人に嫌われないかとドキドキする、

 

ビビリな自分がピョコりと現れるのです笑

 

 

そんな自分に気づいて、

受け入れて、

はたと気づきました。

 

今まではそんな自分に無意識で、

いつのまにか自分にブレーキをかけていたのだ。

 

そして、

いつのまにか、

"今まで”の自分が安心する世界に閉じこもっていたのだと。

 

 

自分の可能性をもっと信じていい。

 

新しい展開を生み出すのは、

地位でもお金でも権威でもスキルでもない。

 

自分の心を広げる。

その決断だけでよかったのです。

 

過去の自分から一歩踏み出すことで、

世界が広がり、

"その先”の自分が喜び、安心する、

新しい世界が待っている。

 

そう信じて、

毎日やって来る新しい波を乗りこなすことを、

ドキドキしながら、楽しめている日々なのです。

 

今日も新しい一歩を

喜んで踏み出せた自分にまるっ!ですね。

 

皆様の新たな明日が、

喜びの一歩となることを祈っております。

 

いつも読んでいただき、

感謝です。

 

f:id:naturalhspman:20191110215422j:plain

 

命と向き合う

おくりびと』という映画を見ました。

 

死を通じて、

命と向き合う。

 

死があるから、

生が輝き、

 

死を通じて、

愛に気づき、

 

死後も、

想いが受け継がれてゆく。

 

 

連綿と続く命の営みに、

死は避けられない、

とても大切なもの。

 

 

母の生ききった姿を見て、

 

母が光に還った後も、

自分の中にある母への想いと向き合い、

 

そのおかげ様で、

今の僕がある。

 

 

にもかかわらず、

ぼくは命と向き合うことを、

まだどこか恐れていた。

 

植物たちに虫や病気が出ることを恐れ、

向き合うことを怖がっていた僕がいたのです。

 

植物たちが弱っていく姿を、

母と重ねていたのです。

 

心のどこかでパニックしていたのです。

虫や病気が出ることをダメにしてしまっていたのです。

 

 

畑仕事は、

植物の命と向き合うお仕事。

 

命を頂くその時まで、

その命に寄り添い、手を添え、

共に生きていくお仕事。

 

植物たちが

どんな生を全うし、

どんな死を迎えるか。

 

そこにいい悪いは無い。

ただそうであるだけ。

 

でも、

虫が出ることにも、

病気になることにも意味はある。

 

虫は無視。

 

僕が自分の命も、

目の前の植物の命も、

無視していることを教えてくれているのです。

 

恐れがゆえに向き合えていなかったことを、

教えてくれているのです。

 

植物たちが、

どんな最期を迎えてもいい。

 

彼らと丁寧に向き合い、

見届けてあげることが、

僕の仕事であるのだと、

気づくことができました。

 

 

命と向き合う。

とても大切なお仕事ですね。

 

明日からまた丁寧に、

向き合ってゆきます。

 

 

今日の気づきに感謝です。

 

まるっ。

 

f:id:naturalhspman:20191109231448j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恐れを乗り越え、股関節炸裂!

こんばんは。

アスペルガー&HSP男子の大北です。

 

今日は一般社団法人Sangoの、

月に一度のお山作業日。

 

早朝4時起きで、

東村まで車を飛ばして参りました👍

 

本日のお題は、

沼掃除!!

 

沼に生えてきた藻を取るという、

年に一度の大掃除dayでした。

 

f:id:naturalhspman:20191108200758j:image

 

 

身体的に、

一般社団法人Sangoの数少ない若いオスである僕は、

沼にズボズボ入って藻を取る役割。

 

特攻隊でございます。

 

 

以前、

この特攻隊を務めた者の中には、

沼にハマり、抜けれなくなった人も・・・!!

(ロープで救助されました笑 今回もバッチリ準備👌)

 

という印象が強く残っていた僕は、

おっかなびっくり、

ドキドキしながら、

沼に入ってゆきました。

 

しかし、

沼に入って藻をとってゆくうちに、

どんどん楽しくなってゆく僕。

 

奥の方の藻も取りたくなり、

深さ構わずどんどん進んで行く。

 

喜んで作業していくうちに、

沼の中で、

どんどん体が自由になっていく。

 

自分でもびっくりするくらい

股関節がすっごい開くのです!!

 

3年前のある日、

Sangoスタッフみんなである野外研修プログラムに参加し、

ボルタリングみたいな壁をよじ登っている僕の姿を見て、

うちの理事長が言ったのです。

 

「ひろの股関節はありえないくらい柔らかい!でも、普段は頭で考えすぎて硬くなってるのね。」

 

しかし僕にはその柔らかさに全く実感がなかったのです。

頭でっかちだったのです。

 

 

しかし、

無我夢中で沼の中を駆け回った今日、

ついに僕の股関節が炸裂したのです!!

 

f:id:naturalhspman:20191108202502j:image

すっごい楽しそう笑

 

沼にハマるかもという恐れを乗り越え、

自分の可能性を実感することができました。

 

 

一緒に参加してくれた、

最近仲良しの小学五年生女子。

 

彼女からも、学びがありました。

 

熊手で藻の入った箱を回収する役割の彼女。

熊手も大きく、最初は全然うまくいかない。。。

 

このまま諦めちゃうかなぁと思いきや、

何度もトライするうちにどんどんコツを掴んで行く!

 

最後は沼の箱とり名人となっておりました!!

 

彼女がとても嬉しそうで楽しそうで。

 

 

できないことはダメなことじゃない。

 

最初は、

できないことがあって当たり前で、

それができるようになってきて、

今がある。

 

そして、

そのできるようになっていく一つ一つが喜びなんだ!!

 

できないことを恥ずかしがらなくていい。

チャレンジするって楽しいんだ!

 

そんな

大きな勇気をいただきました。

 

学び多き、

楽しい1日でございました!!

 

まるっ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頑張るよりも楽しむのだ!

こんばんは。

アスペルガーHSP男子の大北です。

 

本日、

畑に異変がっ・・・!!

 

作業小屋周辺が蜂だらけ!

野菜さんを虫が食べている!!

 

オーマイゴット・・・!!

 

そうです。

これはサイン。

 

自分を見直す時期が来たということ。

 

 

最近、ちょっと根つめて、

頑張り過ぎておりました。

 

0か100かの僕は、

やるって決めたら、

 

やらねばっ!!になっておりました。

 

真面目なんです。

 

すると、

ブログもなんだか真面目テイストが強まり、

若干生意気な感じも出ておりました(笑

(それがダメというわけではありませぬが、やっぱりバランスですな。)

 

以前は、

午後4時にはご飯を食べて、

夜はゆっくりして、

午後9〜10時には床につけたのに、

 

気がつけば、

毎日午後6時くらいまで作業して、

ご飯食べて片付けたら午後7時半で、

色々してたら寝るのが午後11時で、

 

朝起きるのがしんどくなって来て、

作業に入る時間がずれ込んで、

やっぱり毎日午後6時くらいまで作業しちゃう!

 

そんなサイクルに入っておりました。

 

生活を大切に、

自分を見つめることを大切にするために、

作業時間は4時間くらいと決めていたのに、

余裕でオーバーな毎日(笑

 

そのくらい「頑張って」いたのです。

やることに追われていた自分が、

無意識にいたのです。

 

そこには、

「恐れ」があったのです!!

 

「あっしが頑張らないかんぜよ!」

「やらんとうまくいかんじゃろ!」

「うまくいかんかったらどうしよう!」

 

そんな気負いや不安があったのです。

 

そして、

それを虫さんがやって来て、

教えてくれたわけでござんすね。

 

 

頑張るよりも、

楽しむこと。

 

基本的に、

クソがつくくらい真面目すぎる

僕なので、

 

遊びってやつを知らんのです。

 

 

生活を遊ぶこと、

自分を遊ばせること、

 

を自分にもっとさせてあげよう。

 

畑作業じゃなくて、畑遊び。

 

そんな自分への新しいチャレンジ。

楽しむんどすえ!

 

ちなみに蜂さんは、

気づいた後にいなくなった模様。

虫さんの動きも楽しみです。

 

今日も気づきに感謝です。

まるっ!

 

 

f:id:naturalhspman:20191107211117j:plain

 

 

 

だから信じて跳べている。

こんばんは。

アスペルガー&敏感男子の大北です。

 

スパイダーマン:スパイダーバース』を鑑賞。

www.spider-verse.jp

 

「教えてもらうのを待つんじゃない。

信じて跳ぶんだ。」

 

そんな言葉が心に響く。

 

 

「人が祈り、喜んでいれば、

野菜も人も一緒に成長することができる。」

 

そんな想いでやっている、

Sangoファーム中城。

 

その想いを形にしたくて、

薬も肥料を使わず、水やりもせず。

 

それで、

野菜たちは元気に育っている。

 

 

有機農業・自然農・バイオダイナミクス農法など、

今までいろんな農業の本を読んで来たけど、

「祈りと喜びで育つ」なんて、

どこにも書いていなくて、

 

誰か先生がいるわけでもない。

 

 

 

それでもやっぱり、

「絶対そうだ」と心の奥で、

揺るぎない強い芯を感じて、

 

思考の僕はドキドキしてたが、

えいや!と飛び込んだ。

 

本気でやると決めてから、

1年が過ぎ、

自信がつき、確信が深まった。

 

そして現在、

肥料も何もいれてないのに、

去年より確実に野菜が育っている。

 

耕した土が軟らかくなっている。

 

雑草が生えるスピードがゆっくりになっている。

 

僕と、畑の土や植物たちとの繋がりが、

太く強くなっていっているのを感じる。

 

僕の祈りと喜びは、

確実にこの土地に届いている。

 

 

信じて、跳んでみて、

本当に良かった。

 

今ももちろん、

跳び込んでいる真っ只中で、

毎日一歩一歩がチャレンジ。

 

そして大切なこと。

 

こうして跳ぶことができているのは、

仲間のおかげだ。

 

祈りで野菜を育つのよと伝えてくれ、

今もずっと応援してくれる沖縄のおばぁや、

 

そのおばぁも含め、

共に歩み、自分のありのままを分かち合い、

安心で安全な学びの場を育んでいる、

ゆりさんや仲間たちがいてくれたからだ。

 

一人じゃない、みんながいる。

 

だから信じて、

跳べている。

 

仲間がいるって、

本当にありがたい。

 

 

そんな今があることに、

感謝感謝でございます。

 

今日も良き1日でした。

 

まるっ!!

 

f:id:naturalhspman:20191106205501j:plain

 

11月17日はSangoマルシェ!うちのお野菜が買える滅多にない機会なのです。

yaaninjuyui35.wixsite.com

 

11月23日は畑で草木染め体験もやるよ〜!!

yaaninjuyui35.wixsite.com

 

こんな僕たちと一緒に学びあいませんか??

www.sangookinawa.org

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキング参加実験中。ポチっとしてくれると嬉しいです!

 


人気ブログランキング

ランキング参加実験中。こちらもポチっとしてくれると嬉しいです!

 

 

 

温かな心に触れる

こんばんは。

アスペルガーHSP男子の大北です。

 

本日は、

ご近所さんに挨拶回りに行ってまいりました。

 

というのも、

 

11月17日から、

我らがSangoファーム中城では、

一大イベントが始まるのです。

 

その名も、

Sangoマルシェ!!

 

月に一度、

野菜・パン・雑貨・染物など、

Sangoの面々が丹精込めて育てた商品が、

 

Sangoファーム中城にて一堂に会するのです。

 

これは皆さんに知ってもらわなくては!

と思い、

 

ご近所に挨拶も兼ねて、

チラシを渡しに行くことにしました。

 

f:id:naturalhspman:20191105191345j:plain

こんな素敵なチラシに仕上がりました!

 

 

しかし、いざチラシを渡しに行こうとすると、

緊張でガッチガチの私。

 

というのも、

そもそも「Sangoファーム中城」の

ご近所さんに挨拶に行くなんて、

7年目にして初!!

(ほんとごめんなさい笑)

 

そしてこう見えて結構人見知り!!

(ニンゲン、怖い・・・!!)

 

 

そして思い出したのは、

東京で1年半だけ社会人をした頃。

 

人材会社での、

新入社員時代のチャレンジ研修。

 

飛び込み営業でした。

 

 

訪問=1ポイント

名刺交換=3ポイント

商談=10ポイント

受注=30ポイント

 

といった感じで、

新入社員の成績がポイント制で決められ、

2ヶ月間飛び込み続けました。

 

もうとにかく何が何でもやらんと!

当たって砕けろ!

と思い、

 

倫理観もかなぐり捨て、

ビルの上から下まで片っ端から、

訪問しまくり。

 

人材なんて、

どこでも必要だろうと思い、

 

どんなちっさい会社でも、

飲食店でも、

怪しい風俗っぽい店でも、(!!)

御構い無し。

 

とにかく訪問して、

拒絶されまくる日々!!

 

そんな日々のダメージを思い出したのでございます。

(それでも名刺獲得部門では3位になりました、えっへん!!)

 

 

そんなわけで、

嫌な顔されるんじゃないかとか、

拒絶されるんじゃないかとか、

思い込み、

ドッキドキの最初でございました。

 

そしていざ、

1件目の挨拶!!

 

ねぇねぇが出て来ました。

 

緊張の面持ちで、

おどおどと挨拶し、

マルシェのことを説明する私たち。

 

すると、

「どこ出身なの?」とか、

「どんな商品があるの?」とか、

関心を持って、

色々聞いてくれるではありませんか!!

 

あれ?

なんか思ってたのと違う!!

 

なんか嬉しい・・・!!

 

そんな調子で、

ドキドキしつつも、

 

2件目、3件目と行くと、

「あそこの畑にいる人やろ。」とか、

「みんなに伝えておきますね。」とか、

 

話を聞いてくれるし、

僕のこと知ってくれてるし、

反応がとてもいい!

 

なんだか嬉しい!!

 

どんどん心が軽くなり、

いつもの調子を取り戻し、

 

ジェスチャー付きで説明するは、

玄関までドンドコ足を運ぶは、

売店ではねぇねぇたちと談笑するは、

 

緊張なんてなんのその!

 

とっても楽しく、

挨拶回りができました。

 

 

沖縄の人たちは本当に暖かいです。

 

みんなちゃんと話を聞いてくれるし、

絶対最後に、「頑張ってね。」

と伝えてくれるのです。

 

伝えたぶんだけ、

温かい言葉が返ってきて、

僕の方がありがたいです。

 

 

帰りにゆりさんと二人で話していましたが、

多分、

僕が畑をやっているというのも大きいのでしょう。

 

それだけでとても信頼してもらえているのを、

感じました。

 

地域のみなさまにとっても、

お役に立てることができているということが、

とても実感できて、

 

とても嬉しい日となりました。

 

また引き続き挨拶回りを続けてゆきます。

 

 

僕が思っていたよりも、

ヒトはとても温かな心を持った生き物でした笑

 

またひとつ自分と世界への信頼を

培うことのできた本日。

 

今日も気づきに感謝です。

 

まるっ!!

 

f:id:naturalhspman:20191105193250j:plain